2007年08月03日
今週の取材のーと~波にインタビュー
こんばんは~
さて、今週の番組裏話。
(いや、そんな大層なことでなし、しかも公表してたら、ぜんぜん裏じゃないですけどね。
まずは、4日間通しての「キタマチ涼ウィーク」の話題から。
以前から、「シリーズもので何かやりたいねー」と言っていたんですね、じつは。
どこか一つの町に決めてもいいし(長浜が合併したときに一度やりましたが)、
地域でもいいし。
でも、どうせやるなら何かきっかけが欲しいし、季節感も入れたいし
・・・・ということで、この時季の企画となりました。
「涼を求めて」というサブテーマが決まり、
じゃぁ地域は湖西を中心に、って感じで決まりました。
というかじつは前から、「さしみこんにゃく」はおのちが、
そして新旭の「かばた」は私が、取材したかったものや場所だったんですよねー
だからここまではスンナリ決定、でキーワードも「水」になりました。
川遊びも入れて、残るはあとひとつ木曜分。
じつは最初、木曜にはとっておきの涼しい場所、ある「滝」をご紹介することにしていました。
しかし、そこは初心者が軽装で気楽には行きにくい場所だということが判明。
取材日程的に厳しく、んーどうしよう。。。どこにしようかなぁと思いながらふらついていたら、
例のお豆腐屋さんに遭遇、というわけだったのです!
ミンミンとセミの声がこだまする、暑い暑い日でした。
あの軒先で食べたお豆腐の味は、たぶん忘れられないだろうなぁ、と思います。
で、ひと息ついて、新旭からまた自転車でえっちらほっちらと今津まで戻ってきたとき、
浜辺で何やら組み立て作業をしている方々に出会いました。
看板をみると、週末に何やらイベントが開かれるようで、その準備中だとか。
汗がキラキラ光ってるなぁ。。。
夏休みの子どもたちの歓声も聞こえてきます。
それらをぼーっと眺めていたら、水平線と空の境目がいつのまにかくっついて、
目の前が、青、青、青一色!
こりゃ、締めは「びわ湖の波の音」しかないでしょー
っと思って、収録機材をあわてて取り出し、うちよせる波にマイクを向けて録音。
ついでに、効果音さんよろしく、裸足になって浜の小石をざくっざくっと歩く音なんかも。
(後で聞いたら、ちょっとザッザっと早足過ぎたようでしたが)
大きなヘッドフォンをして浜辺に這いつくばり、マイクを波に向けてじっとしている私の姿、
さぞかし奇異に映ったことでしょう。。

さて、今週の番組裏話。
(いや、そんな大層なことでなし、しかも公表してたら、ぜんぜん裏じゃないですけどね。
まずは、4日間通しての「キタマチ涼ウィーク」の話題から。
以前から、「シリーズもので何かやりたいねー」と言っていたんですね、じつは。
どこか一つの町に決めてもいいし(長浜が合併したときに一度やりましたが)、
地域でもいいし。
でも、どうせやるなら何かきっかけが欲しいし、季節感も入れたいし
・・・・ということで、この時季の企画となりました。
「涼を求めて」というサブテーマが決まり、
じゃぁ地域は湖西を中心に、って感じで決まりました。
というかじつは前から、「さしみこんにゃく」はおのちが、
そして新旭の「かばた」は私が、取材したかったものや場所だったんですよねー
だからここまではスンナリ決定、でキーワードも「水」になりました。
川遊びも入れて、残るはあとひとつ木曜分。
じつは最初、木曜にはとっておきの涼しい場所、ある「滝」をご紹介することにしていました。
しかし、そこは初心者が軽装で気楽には行きにくい場所だということが判明。
取材日程的に厳しく、んーどうしよう。。。どこにしようかなぁと思いながらふらついていたら、
例のお豆腐屋さんに遭遇、というわけだったのです!
ミンミンとセミの声がこだまする、暑い暑い日でした。
あの軒先で食べたお豆腐の味は、たぶん忘れられないだろうなぁ、と思います。
で、ひと息ついて、新旭からまた自転車でえっちらほっちらと今津まで戻ってきたとき、
浜辺で何やら組み立て作業をしている方々に出会いました。
看板をみると、週末に何やらイベントが開かれるようで、その準備中だとか。
汗がキラキラ光ってるなぁ。。。
夏休みの子どもたちの歓声も聞こえてきます。
それらをぼーっと眺めていたら、水平線と空の境目がいつのまにかくっついて、
目の前が、青、青、青一色!
こりゃ、締めは「びわ湖の波の音」しかないでしょー
っと思って、収録機材をあわてて取り出し、うちよせる波にマイクを向けて録音。
ついでに、効果音さんよろしく、裸足になって浜の小石をざくっざくっと歩く音なんかも。
(後で聞いたら、ちょっとザッザっと早足過ぎたようでしたが)
大きなヘッドフォンをして浜辺に這いつくばり、マイクを波に向けてじっとしている私の姿、
さぞかし奇異に映ったことでしょう。。

Posted by ケイミー at 23:40│Comments(3)
│オフレコ~お仕事ウラ話
この記事へのコメント
確かにそのお姿遠くから見ている人が見たら・・・(??)
そう思うでしょうね。それと多分俺っちが思っている滝と同じでしたらあそこは軽装では無理ですね。
それとまだまだ湖北、湖西には色々いいところがありますよ。またキタマチで紹介してくださいね。
ではでは
そう思うでしょうね。それと多分俺っちが思っている滝と同じでしたらあそこは軽装では無理ですね。
それとまだまだ湖北、湖西には色々いいところがありますよ。またキタマチで紹介してくださいね。
ではでは
Posted by ウル at 2007年08月04日 00:29
何かイイ自転車ライフを過ごしているみたいですね(*^_^*)。
Posted by キモト at 2007年08月04日 06:08
ウルさま
ほんとですね、また色々教えて下さいね!
キモトさま
はい、こんな乗りかたもありかなぁと(^^)v
ほんとですね、また色々教えて下さいね!
キモトさま
はい、こんな乗りかたもありかなぁと(^^)v
Posted by ケイミー at 2007年08月04日 15:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。