2021年01月24日

春を告げる長浜盆梅展



こんにちは、ケイミ―です。
湖北に春を告げる「第70回長浜盆梅展」に先日伺ってきました♪


明治時代の純和風建築「慶雲館」。
門から入っていくと、国の名勝にも指定されている見事な庭園がひろがっています。
今年で70回目、樹齢100年、200年、なかには400年を超える盆梅も!




初回からずっと展示されている「昇竜梅」は樹齢250年、私の大好きな盆梅のひとつです♪


水面に映る逆さ盆梅の枝ぶりが美しい「林光」



今にも枯れそうな枝なのに、毎春可憐な花を咲かせるその生命力にただただ感動。
甘い香りがあたりに漂い、本当に癒されます。
ひとつひとつに名前がつけられているのは、丹精こめて育てられている愛情のあかしでしょうか。

長浜盆梅展では、毎年趣向をこらした企画が登場するので、それも楽しみのひとつ。
今回は、「早川鉄兵x京都芸術大学x長浜盆梅展」
米原市在住の切り絵作家・早川鉄兵さんの、切り絵の動物たちと盆梅とのコラボです。




盆梅の森を探検する動物たち、可愛いいー!!
壁には、「鳥獣戯画」をモチーフに新たに制作された動物たち、こちらは幻想的です。


なかでも注目はコチラ。よーく見ると、、、


盆梅の幹が鳥の顔とボディに、そして縦横にひろがる枝ぶりは鳥がおおきく羽根をひろげたように見えませんか?

テーマは「鳳凰」
実はこれ、早川さんがこの場所に搬入された盆梅を見てインスピレーション、直前に作ったものなんだそうです!


昨年話題となった、鳥取大山和傘が今年も登場。
夜のライトアップは必見!盆梅やお庭とのコラボにウットリ。。。icon06


新館2階はカフェ休憩スペースや物産展。こんなところにも動物が^ ^


期間中に盆梅の入れ替えもあり、スマホで参加できるフォトコンテストも開催中←賞金や地場物産などかなりウレシイ品々♪
入場時にマスク着用・手指消毒・サーモグラフィーによる検温など、感染症対策もされていました。

まだまだ落ち着かない日々が続き、お出かけを自粛されている方もたくさんいらっしゃると思います。
まずはご自身そして大切な人の安心安全が第一、どうぞみなさまお気をつけてくださいね。
そしてもし可能になったら、早春の色と甘い香りに癒されてくださいね♪

まもなく立春。
長い冬が終わって、明るい春が来ますように♪


第70回長浜盆梅展 HPはコチラ 
2021年1月9日(土)~2021年3月10日(水)9:00~17:00
慶雲館(JR長浜駅そば) 期間中無休
※ライトアップ 1/30(土)~3/7(日)土日祝&2/12(金) ~20:30


追伸。
e-radioのパーソナルブログとして始めた「ケイミ―のスローライフ」。
これからもボチボチと湖北な風景を(忘れたころに?笑) お届けしますので、どうぞ気長にお付き合いください♪


宣伝。
よろしければ下記もチェックしてくださいね♪^ ^
●e-radio毎水曜13:30~13:55 スマラジplus! おのっちこと小野千穂さん、ギワちゃんこと鍵和田昌子さんと一緒にワイワイやってます
●e-radio毎金曜12:15頃~(12分間) ビバーチェ・レコメンド・ニュース! ビバシティのいろんな情報を礼さまこと正村さんと賑やかにご紹介しています
●インターネット毎水曜21:00STUDIOこほく 湖北の情報をYouTubeで生配信しています


  


2018年04月07日

【桜2018〜余呉湖】


水音と野鳥のさえずりをBGMに数百本の桜を楽しめる余呉湖、湖北で大好きなスポットの一つです


観光バスの方々は余呉湖観光館付近しか散策されませんが、左側から廻った数百メートル先に美しい桜の林があるので、そこまで是非まわってほしいなぁ。


ソメイヨシノを中心にいろいろな種類があり長期間咲きますが、暖かさのためいつもよりかなり早く見頃を迎えているとのことで、ソメイヨシノは4/10頃までが見頃。



4/1~4/15「余呉湖桜まつり」期間中は、観光館前に特産品のブースが並び、観光館1F奥には山菜などの農産物も。




隣りの建物での「余呉湖はごろも展」や「余呉湖の思い出1950s」写真展も必見!




【桜2018~余呉湖】
https://youtu.be/GQKBL3QjbV4  


2018年03月10日

3/11e-radio司馬遼太郎特番

司馬さんは滋賀が好きだった。



「功名が辻」「関が原」「竜馬がゆく」「梟の城」「坂の上の雲」「国盗り物語」などなど、映像化された作品も数多い、歴史小説家でエッセイスト・司馬遼太郎さん。
じつは生前、何度も近江=滋賀の地を訪れ、小説や紀行「街道をゆく」には、滋賀の地や人物もたくさん登場します。

今回のe-radio特別番組では、森田純史さんと一緒に、2017年滋賀県が行った「司馬遼太郎作品の心に残るシーンコンクール」のエピソード部門と写真部門の受賞作品をご紹介させていただきます!



収録でスタジオに持ち込んだのは、私の滋賀県巡りのバイブル「街道をゆく 24 近江散歩 奈良散歩」 。
使い込んでいるせいか、かなり色褪せています(笑)

受賞作はどれも素晴らしく、森田さんとかけあいしながら楽しませていただきました^^

e-radio特別番組「司馬さんは滋賀が好きだった」
2018年3月11日(日)19:00~19:55 オンエア
(お時間の合わない場合も、radikoのタイムフリーで1週間聴けます)

司馬さんの滋賀愛。
司馬作品を通じて、改めて滋賀のもつ豊さや魅力を再発見&発信に繋がれば嬉しいです♪
ぜひ、お聴きくださいね!

滋賀県「司馬遼太郎作品の心に残るシーンコンクール」受賞作品はコチラ
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/kemmin-s/symposium/konku-ru_kekka.html  


2018年03月03日

お雛さまめぐりin長浜&米原



二人姉妹の次女だった私、小さい頃のお洋服やおもちゃは、だいたいいつもお姉ちゃんのお下がり。
1人に一台の携帯やPCが普通になった今とは異なる時代、特に不満を感じることはありませんでした。

そんな中、お雛さまは姉妹でひとつ。
高価なものではなくごく普通のお顔やお着物でしたが、姉と同等の気分を味わえる気がして、とても嬉しかったのを覚えています。

しかし。姉が嫁ぎ女の子が生まれると、大好きなお雛さまもそちらに・・
大人になっていた私は異議を唱えることもなく、時は過ぎていきました。

代々そのお家に伝えられてきたお雛さまには、いろいろなストーリーがあり、さまざまな想いが交錯してきたのかもしれません。
そんなことを想像しながらのおひなさま巡りもまた、楽しいものです♪

長浜では豪華な特産品が当たるスタンプラリーも開催中、子ども達の健やかな成長を願いながら癒しのひとときをぜひ♪


◆「第10回長浜のお雛さまめぐり」
3/4(日)まで NPO法人まちづくり役場&長浜市旧中心市街地一帯)
http://www.biwa.ne.jp/~machiyak/
約80体がまちなかのお店や商家、施設に展示、マップを見ながら散策を楽しめます。

享保雛(曳山博物館)は初公開


古今雛(観光情報センター四居家)


つるし雛(まちづくり役場)



◆「ガラスのお雛様展」
3/4(日)まで 黒壁スクエア
http://www.kurokabe.co.jp/



◆「木目込み真多呂人形ひなまつり作品展」
3/18(月)まで 十里街道生活工芸館テオリア(長浜市神前町)
会場に入った瞬間、うわぁ!と歓声をあげてしまいました。
ひな人形だけでなく、宮中行事、昔の暮らしや季節の行事などが、木目込み人形教室の木村先生と生徒さんたちによって、鮮やかで愛らしく表現されています。


貝合わせ

節句の行事


季節の光景




江戸時代の物売り、なんと耳の垢取り!


カフェも併設、期間中は入館者プレゼントもありますよ


◆「ひな巡りスタンプラリー」
3/4(日)まで えきまちテラス長浜 ほか全8箇所)
http://kitabiwako.jp/event/event_35479/


◆「雨森芳洲と朝鮮通信使ひな人形展」(~3/31(土) 長浜市高月町・東アジア交流ハウス雨森芳洲庵)

前館長・平井さんの呼びかけで地域の方々と紙粘土で作った人形、毎年20体ずつ計100体!

高月町雨森出身の江戸時代の儒学者・雨森芳洲や朝鮮通信使関係資料は、2017年10月ユネスコ「世界の記憶」に登録されました。
朝鮮通信使や迎えた日本側の人々の様子もよくわかります。


◆米原市弥高・山田豊子さんの手作りひな人形



すべて紙で手作り、頭の飾りは水引きの再利用だそう!
米原市のケアセンターいぶきに展示中。
事前に連絡すれば、ご自宅の展示を拝見するのも可能です。

(一部写真協力:清水康雄さん、樋口幸永さん)  


2018年01月07日

楽しい!田中達也ミニチュアライフ展



ブラシが、ホチキスが、針が、パンが、、、





身近な素材たちが、ユニークなアイデアと視点で大変身!



NHK連続テレビ小説「ひよっこ」タイトルバックでおなじみ、ミニチュア写真家・見立て作家・田中達也さんの作品展。

2011年から毎日カレンダーにミニチュア写真を更新していらっしゃいます。



「新パン線」に鉄子がハマったのは、言うまでもありません笑(プラレールの上を実際に動くんです!)



タイトルがまた楽しくてオモシロイ!
キッチュでクスッと笑えるミニチュアワールドに、すっかり魅せらてしまいました(≧∀≦)

ぜひ会場で実際にご覧下さいね、超オススメです!

◆「MINIATURE LIFE展 ~田中達也 見立ての世界~」



開催中~1/14(日) ビバシティ 2F ビバシティホール
入場料600円 (HOPカード提示で500円) 小学生以下無料 ※写真撮影OK

田中達也さんHP http://miniature-calendar.com/
ビバシティ http://www.vivacity.co.jp
  


2017年12月18日

クリスマススペシャルinビバシティ



もし10万円分当たったら、、、

礼さま「フーズパティオを貸切にして、食べ尽くす」
ケイミー「美容関連に費やす」

さて、どちらが夢のある願いなんでしょうね、、、

そんな礼さまと私ケイミーが、いつもの金曜お昼の枠を飛び出して拡大版でお届けしました、「ビバーチェレコメンドニュース ・クリスマススペシャル!」

ビバシティ専門店街のクリスマスやお正月の情報をたっぷりご紹介しましたよー(≧∀≦)

まずは、いよいよ始まる「2017クリスマス大抽選会」!


専門店街でお買物300円毎に1枚もらえるシールを専用台紙に貼って10枚貯まると、1回ガラポン抽選。
特等10万円分の専門店街お買物券または10万円相当の電化製品などなど、景品も豪華♡

さらに台紙1冊100枚貯まると、300円分お買物券をプレゼント!
私も着々とためてます(≧∀≦)


12/19(火)~12/25(月)「2017クリスマス大抽選会」
場所は1F南彦根駅側入口のエスカレーター横特設会場。
土日や最終日は混雑が予想されるので、10枚たまったら、比較的すいている平日に抽選するのがオススメです^ ^

12/24(日)11:00・13:00・15:00には、「ビバッチェくんと仲間たちクリスマスパレード」
ゲーム大会でビバッチェくんやキャラちゃんたちと盛り上がりましょう\(^o^)/

もちろんお正月もイベントがいっぱい!
1/1 新春お年玉抽選会
1/2 福矢引き抽選会
1/3 キャラクターショー宇宙戦隊キュウレンジャーショー
1/4 新春琴の演奏会

そして、、、
1/3〜1/14 には、NHK連続テレビ小説「ひよっこ」タイトルバックでもおなじみ、ミニチュア作家・田中達也作品展。
メチャ行きたいー!!


詳しくはHPでチェックしてね。

そして、「Style!」内の通常コーナー、2017年の放送は12/22(金)がラスト、こちらも是非聴いて下さいねー!

http://www.vivacity.co.jp


  

Posted by ケイミー at 23:50Comments(1)オフレコ~お仕事ウラ話

2017年11月25日

紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹


今年も、湖北の静かな山里で深まりゆく秋と紅葉を満喫しました♪

(雪と桜と紅葉の季刊ブログとなりつつありますが^^;)


鶏足寺 (長浜市木之本町古橋)




いろいろなメディアで紹介され、ネットでの紅葉ランキング常連になるほどすっかり有名になりましたねー。
降りしきる雨を浴びてなお、艶と鮮やかさを増した紅葉のじゅうたん。
11/30までの紅葉散策期間は、北近江リゾートと木ノ本駅からシャトルバスが運行しています。


石道寺 (長浜市木之本町石道)


鶏足寺へ行かれるなら、遊歩道で300mの石道寺へも是非!
井上靖さんの小説にも登場する、重文の十一面観音さまがおだやかな顔で出迎えてくれます。
琵琶湖を模した池のまわりの紅葉や、遠くに見える己高山(昔は山岳仏教寺院のメッカ)の眺めも素晴らしい♪


今回同行してくれたのは、長浜市地域おこし協力隊として東京から移住された「観音ガール」こと對馬佳菜子さんと、JKあかりん。


観音さまの楽しい見どころを教えてもらいながら、インスタ映えスポット探し&女子トーク炸裂!
雨で寒かったけれど、おしゃべりと笑いの絶えない女子旅でした♪

紅葉にマイクを向けてるワタクシ(^^;)


ロケ動画「まちブラ女子会旅~鶏足寺の紅葉と石道寺の観音さま」  https://youtu.be/VpqrVi50cqo
鶏足寺&石道寺の紅葉 http://kitabiwako.jp/event/event_34051/


そして、姉川上流の奥伊吹、米原市甲津原。

道から少しはずれた所にひっそりと彩るもみじや、茅葺屋根の前でいい具合に枯れつつある柿の木なんかを見つけ、ひさしぶりにカメラを持つ身にはちょっと小躍りしたくなる嬉しさで、パシャパシャ♪



でもそのワクワクが指にも伝わったのか、パソコンで見たらどれもブレブレ。。ガックリ。
かろうじて撮れた数枚が、上の写真ですヽ(´▽`)/

茅葺の「奥伊吹ふるさと伝承館」を見学、お隣りの甲津原交流センター・喫茶「麻心」でいっぷく。
甲津原交流センター http://www.zb.ztv.ne.jp/magokorokyo/

伊吹山には初冠雪。


今年は寒さが早め、紅葉のじゅうたんも今週末くらいまでかなぁ。
風邪が流行りはじめているようです、あたたかくしてお過ごしください♪

第1~第4金曜お昼12:13頃~ビバシティからe-radio中継「ビバーチェ・レコメンド・ニュース!」もお聴き下さいね♡ →「style!」ブログで更新中!  


2017年01月16日

雪の彫刻



融雪装置からの水が木について凍ったようです。

青空も見えてきて、峠はこしたかな、
雪景色の広がる湖北です
  

Posted by ケイミー at 09:58Comments(2)スローな風景

2017年01月14日

今朝の積雪in長浜

おはようございます。

今朝は、今シーズン初の積雪!


4時過ぎに大雪警報が出ましたが、今朝8時の長浜旧市内の積雪は数センチ。
ベチャっと水っぽいので、思っていたほどには積もってないーホッ
主な道路は除雪や融雪がされていますから、長浜市内のイベントは大丈夫です

た、北部や山沿いはもう少し積もっているかな。
予報によると、今夜から本格的に積もるみたいなので、お出かけは今日がオススメかも。

試験の方、お仕事の方、そして休日の方、安全で楽しい週末になりますように♡  

Posted by ケイミー at 09:29Comments(1)スローな風景

2017年01月07日

恐竜ー!

ビバシティに恐竜が出現ー?!


1/7土〜1/9月祝 までいますよー
くわしくは、e-radioの生中継レポでチェックしてみてね♪

7メートルエアスライダー&新年プロレストーク
http://style.e-radio.jp/e1314156.html


遅ればせながら、明けましておめでとうございます㊗️
湖北は、穏やかで暖かいお正月でした。
今年もe-radioでは金曜のお昼、「style」内のコーナー「ビバーチェ・レコメンド・ニュース」でお耳にかかります、どうぞよろしくお願いいたします♪
2017年、皆様にとって、素敵な一年になりますように♡

縁起のいいモノを並べてみました♪




ダイヤモンド富士、干支にちなんだ鳥の氷彫刻@長浜八幡宮、オマケは近況←久しぶりのパーマに浮かれてます(笑)

ツイッターやフェイスブックでもつぶやいていますので、お暇なときにのぞいてみてくださいね♪
http://www.facebook.com/kayme.kiyomi.itayama/

  

Posted by ケイミー at 11:03Comments(2)オフレコ~お仕事ウラ話