2008年08月14日
ちょっと思い出しちゃった
今日は、パラリンピック・シッティングバレーの日本代表、余呉町在住の田中浩二選手が
エコネットスタジオに来て、番組にゲスト出演してくださいました。
(その様子はコチラ→「キタマチ交差点」番組ブログ)
お話を伺っているうちに、団体でやるスポーツっていいなぁ、と改めて思っている自分に気がつきました。
中学校3年間、そして高校の少しだけバスケットボール部に入っていたんだけど、
顧問の先生もそれほど熱心ではなかったので、練習も自分達で考えてやっていました。
練習メニューは先輩から受け継ぐわけですが、生徒たちだけだと、だんだん当初の目的や方法と変わってきちゃうんですよね(笑)
とうぜんのことながら、大会でも1勝するかしないか、という感じで弱かった。
でも、弱いなりにも、練習のことを話合ったりゲーム前の作戦などを練るのは楽しかった。
土曜の授業が終わったあと、「悪い、ブカツがあるからゴメンー」って友の誘いを断り、
お昼ごはんを外に買いに行ったりするのは、楽しかった。
(今の中学校などでは買いに行くのは禁止しているところもあるみたいですが、
昔は、そういうところはけっこうゆるかったんです(笑)
そうそう、試合という名目であちこちへ大手をふって行けるのも、楽しかった。
(都会といえど、そこはウブな女子中学生、お出かけには勇気がいりました)
たいして練習もしてないんだから負けるのは目にみえているのに、
それでも接戦となったときには、タイムアウトで集まって円陣を組んで、
「イケルよイケルよ! こことここ、注意して頑張ろう!おー!」
なんて気合いを入れたりするのは、楽しかった。
ひとつのボールに、みんなの思いをのせて、まわして、つないで、楽しかった。
ボールがバスケットネットにするりと入った瞬間、「○ちゃん、ナイシューっ!!」と、
みんなの声がひとつになるのが、楽しかった。
結局、僅差で負けてしまったときには、
みんな人目もはばからず、おんおん悔し涙を流したっけ。
汗と涙と鼻水で、もう顔なんかぐちゃぐちゃ。
だけど、それもヤッパリ、楽しかったんだよね。
あの暑い夏の日にとって替わる時間は、おそらくもうないんだろうなぁ。。。
エコネットスタジオに来て、番組にゲスト出演してくださいました。
(その様子はコチラ→「キタマチ交差点」番組ブログ)
お話を伺っているうちに、団体でやるスポーツっていいなぁ、と改めて思っている自分に気がつきました。
中学校3年間、そして高校の少しだけバスケットボール部に入っていたんだけど、
顧問の先生もそれほど熱心ではなかったので、練習も自分達で考えてやっていました。
練習メニューは先輩から受け継ぐわけですが、生徒たちだけだと、だんだん当初の目的や方法と変わってきちゃうんですよね(笑)
とうぜんのことながら、大会でも1勝するかしないか、という感じで弱かった。
でも、弱いなりにも、練習のことを話合ったりゲーム前の作戦などを練るのは楽しかった。
土曜の授業が終わったあと、「悪い、ブカツがあるからゴメンー」って友の誘いを断り、
お昼ごはんを外に買いに行ったりするのは、楽しかった。
(今の中学校などでは買いに行くのは禁止しているところもあるみたいですが、
昔は、そういうところはけっこうゆるかったんです(笑)
そうそう、試合という名目であちこちへ大手をふって行けるのも、楽しかった。
(都会といえど、そこはウブな女子中学生、お出かけには勇気がいりました)
たいして練習もしてないんだから負けるのは目にみえているのに、
それでも接戦となったときには、タイムアウトで集まって円陣を組んで、
「イケルよイケルよ! こことここ、注意して頑張ろう!おー!」
なんて気合いを入れたりするのは、楽しかった。
ひとつのボールに、みんなの思いをのせて、まわして、つないで、楽しかった。
ボールがバスケットネットにするりと入った瞬間、「○ちゃん、ナイシューっ!!」と、
みんなの声がひとつになるのが、楽しかった。
結局、僅差で負けてしまったときには、
みんな人目もはばからず、おんおん悔し涙を流したっけ。
汗と涙と鼻水で、もう顔なんかぐちゃぐちゃ。
だけど、それもヤッパリ、楽しかったんだよね。
あの暑い夏の日にとって替わる時間は、おそらくもうないんだろうなぁ。。。
Posted by ケイミー at 23:07│Comments(2)
│オフレコ~お仕事ウラ話
この記事へのコメント
ケイミーさん、おはようございます。
中学とか高校の部活の思い出って、なんか輝いてますね。私は個人種目でしたが、練習はみんな一緒!!、もちろんリレーとかもあるんで、一致協力してというところもあって、楽しかった!!。
やっぱり高校の部活の仲間は今でも会えば、あの時のままです。もう30年も経ってるのに、ホント、不思議と18才に戻ってしまうんです。
中学とか高校の部活の思い出って、なんか輝いてますね。私は個人種目でしたが、練習はみんな一緒!!、もちろんリレーとかもあるんで、一致協力してというところもあって、楽しかった!!。
やっぱり高校の部活の仲間は今でも会えば、あの時のままです。もう30年も経ってるのに、ホント、不思議と18才に戻ってしまうんです。
Posted by 花ハウス at 2008年08月15日 10:09
花ハウスさん
部活のお仲間と今でもコンタクトとられているなんて、うらやましいです!中学のクラスメイトとは年に1回くらい会いますが、ほんと戻っちゃいますね^ ^部活のみんなはどうしてるんだろうなー
部活のお仲間と今でもコンタクトとられているなんて、うらやましいです!中学のクラスメイトとは年に1回くらい会いますが、ほんと戻っちゃいますね^ ^部活のみんなはどうしてるんだろうなー
Posted by ケイミー at 2008年08月15日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。