2007年01月09日

東京通信2

一昨日の夜から、東京に帰ってきています。


今朝はかなり冷え込みました。


庭で霜柱を発見!


晴れていても


キーンとした、肌をさすような乾いた寒さが


こちらの冬の特徴です。


滋賀とどっちが寒いかなあ。。


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
茨城県に住んでいた頃を思いました〜。
Posted by 守山のニッパー at 2007年01月09日 13:08
里帰りですか(^O^)

滋賀の朝もかなり冷えてました日中は10度位です(^O^)曇り
Posted by レッドR at 2007年01月09日 13:11
守山のニッパーさま
茨城に住んでいらしたんですね!あちらの冬は風がきつくて寒かったのではないでしょうか?

レッドRさま
帰ってきた夜、駅に降り立って「やっぱり湖北は寒い」と感じました(^^;;
Posted by ケイミー at 2007年01月12日 14:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。