2007年02月06日

春?

帰宅したら


家の中に、春が訪れていました。





食べ損なったかぶの花です
(あまり自慢できないですが(^^;;


外の世界も、このまま春がやってくるんでしょうか。。。


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
僕はいつも、頭の中が春です。(^o^)
Posted by しがふみ at 2007年02月06日 22:11
蕪や大根はアブラナ科、わさび、水菜にキャベツがあります。

ちなみに最近話題のキャベツに似たレタスはキク科であります。
Posted by セリ摘み王キモト at 2007年02月06日 22:26
天ぷらで美味しく頂けます!
Posted by 守山のニッパー at 2007年02月06日 23:36
しがふみさん
頭の中が春、あったかな方なんですね(^-^)

セリ摘み王キモトさん
アブラナ科のお花って、大好きなんですよ、それにしても詳しいですね!

守山のニッパーさん
てんぷらにもできるんだ、へぇ~知らなかったです試してみたい!
Posted by ケイミー at 2007年02月07日 16:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。