2007年08月05日

湯上がり美人?

一抹の期待を抱かれた方がいらしたら、お許しくださいませ(笑)



さて、お宿の隣りには、マリーローランサン美術館があります。



20世紀初頭のパリ、独特の色合いで描いた女性の絵で有名ですね。

彼女の専門美術館は本国フランスにもなく、ここが世界で唯一だそうで、

専門知識はありませんが、見応えがありました♪


もちろん館内は撮影禁止、

画像はお部屋に飾ってあるもので、ロビーや廊下にもかけられています。


じつは、信州は小さな美術館がとても多いところで、

しかもそれぞれに個性的。

毎回訪れる楽しみのひとつでもあります♪


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
>ケイミーさん
いいですね~信州!、諏訪の辺りもいいところですよね。
長野は確かに色々美術館ありますよね。
勿論温泉も!
Posted by SNOW-DOG at 2007年08月05日 11:08
SNOW-DOGさんもよく行かれるんですよね、信州!わたしは今回は諏訪から蓼科、小諸をまわりました。おすすめのところ、また教えてくださいね♪
Posted by ケイミー at 2007年08月06日 07:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。