2007年08月24日
イベントの裏側
イベントって、
私たちMCは、当日の舞台上でさせていただくわけですが、
実はそのはるか前から、スタッフの方々は準備に苦心されておられるんですよね。
今日も、たくさんのスタッフさんが汗を流して飛び回っておられました。
聞けば2、3年も前から実行委員会を立ち上げたそうです。
そんなみなさんの努力をステージ上で直接お伝えする機会は、なかなかありません。
でも、大事な進行を不肖私ごときに託してくださった、
その想いを真摯に受けとめて、
まずはつつがなく、そして願わくは
ココロにちょこっとでも何かを感じて帰っていただけるよう、
いつも心してさせていただくようにしています。





今日は館内でまだ涼しかったけど、
日曜はお山だぜい(;^_^
私たちMCは、当日の舞台上でさせていただくわけですが、
実はそのはるか前から、スタッフの方々は準備に苦心されておられるんですよね。
今日も、たくさんのスタッフさんが汗を流して飛び回っておられました。
聞けば2、3年も前から実行委員会を立ち上げたそうです。
そんなみなさんの努力をステージ上で直接お伝えする機会は、なかなかありません。
でも、大事な進行を不肖私ごときに託してくださった、
その想いを真摯に受けとめて、
まずはつつがなく、そして願わくは
ココロにちょこっとでも何かを感じて帰っていただけるよう、
いつも心してさせていただくようにしています。





今日は館内でまだ涼しかったけど、
日曜はお山だぜい(;^_^
Posted by ケイミー at 17:30│Comments(4)
│オフレコ~お仕事ウラ話
この記事へのコメント
確かに。イベントって何気なく進行されているように感じることがあります
けど(見に行っているだけの時)、自分が主催者側になればその苦労が
分かるものですよね。
ただ、スタッフの苦労をイベントを見に来ている皆様が全く感じることなく、
スムーズにイベントが進行していくことがスタッフの皆様にとって一番の
御褒美のようにも感じます♪
「苦労している状況」を見せない技術。これがイベント主催者側の醍醐味の
一つと思うわけです(^^)
けど(見に行っているだけの時)、自分が主催者側になればその苦労が
分かるものですよね。
ただ、スタッフの苦労をイベントを見に来ている皆様が全く感じることなく、
スムーズにイベントが進行していくことがスタッフの皆様にとって一番の
御褒美のようにも感じます♪
「苦労している状況」を見せない技術。これがイベント主催者側の醍醐味の
一つと思うわけです(^^)
Posted by ダブルスープ at 2007年08月24日 22:47
スタッフの方の苦労に感謝します。
『ひのきの入浴剤』届きました
おおきに
リラックス風呂楽しみ(^。^)v
『ひのきの入浴剤』届きました
おおきに
リラックス風呂楽しみ(^。^)v
Posted by 大津っこ at 2007年08月25日 12:04
ダブルスープさま
確かにおっしゃる通りですよね!100パーセントとまではいかずとも、そんな醍醐味を味わえるよう頑張ります!
大津っこさま
ご連絡ありがとうございます、無事届いてよかったです!ひととき癒されてくださいね♪
確かにおっしゃる通りですよね!100パーセントとまではいかずとも、そんな醍醐味を味わえるよう頑張ります!
大津っこさま
ご連絡ありがとうございます、無事届いてよかったです!ひととき癒されてくださいね♪
Posted by ケイミー at 2007年08月25日 15:44
ひのき風呂入りました
とってもいい香り
風呂をひのきにしたいくらいです
有り難うございました
とってもいい香り
風呂をひのきにしたいくらいです
有り難うございました
Posted by 大津っこ at 2007年08月25日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。