2007年09月11日

ここにも

里の秋。


湖北は


少しずつ秋めいてきています。



タグ :ススキ

同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
団子はまだかいな〜(^皿^)
Posted by ニシヤン at 2007年09月11日 19:18
昨日、TOPキャラメルムースのコメントを書いたものです。眠気眼でPC見てたもので、ケイミーさんのブログなのに間違ってしまって本当にすみませんでした。ところで、キャラメルムースのお味はいかがでした?ラ・フランスというより、バナナの味しかしなかったのですが… ケイミーさんはそんなことなかったですか?
Posted by パタパタママ at 2007年09月11日 23:00
懐かしいな~ 湖北町。

10年も前に、半年くらい現場へ通ってましたわ。

屋根の上から、SLの煙を見たり。。。。

その近くも行かなくなったな~。 

私も、ちょっと車をおりて、秋を感じてみようかしら(^^)
Posted by rei at 2007年09月11日 23:10
ニシヤンさま
団子は、エコネット火曜チームが食べていたようですけど、残りは無かったなぁ、そういえば。団子といえば、断然「しょうゆ」派です!

パタパタママさま
いえいえ、どうぞ気にしないでくださいねーバナナの味ねぇ・・・材料を見たら、「ラ・フランス香料」と書いてあって、そんなのがあるんだと気になって、味のほうはあまり覚えていませんわ(笑)

reiさま
SL、今でもGWや秋のイベントシーズン限定で走っているみたいですよ♪秋の足音、少しずつ聞こえてきましたね^-^
Posted by ケイミー at 2007年09月13日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。