2008年03月05日

電話こばなし


帰宅したら、留守電に間違い電話が入っていました。
じつは先週から今週にかけて、これで3回目!


1件目は
「今日届きました、今みんなで頂いてます、美味しいものをありがとう!」

(そうですか、美味しかったですかーよかったですね、そんなお気になさらずに。。)


2件目は
「あ、○○さん?この間はごめんなあ!かんにんしてや」

(いえいえ、私は何もされてませんから。。)


そして今日は
「あー、えっと。。今かけてみたんだけど。。
(はい、ちゃんとかかりましたよー但し別の家に)
いないみたいだから、またかけるわ」

いや、だから、かけてこなくていいですって(;^_^


いる時なら間違いですよとお知らせするんですけど、
留守電に入れられたらお手上げ。


かけた方とかけられるはずだった方、小さな誤解が生じないことを願うばかりです。


もっとも、最近では携帯だからこんな間違いもないし、
一般電話ならではかもしれませんね。


今日はかかってくるかな、
親たち早く寝ないかなあ、
なんてドキドキイライラしながら、

目はテレビ、でも耳と心は居間のすみにある電話へ。


そんな時代をふと思い出しました。


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
そうそう、かけるのもドキドキやったもんねぇ。

今日は何時頃にかけようか?
向こうのお父さん出ないか?
今日はこのネタでいいかな?…(;゜□゜)ハッ!

最後のだけは、今と変わらへん!ずーっと笑ってもらえるか考え続けてるんや!そう考えると、ようやってるわって感じですなぁ、マーメイドさん。
Posted by 白竜 at 2008年03月05日 23:29
白竜さん
三つ子の魂百まで、ですね(笑)こうなったらとも白髪になるまでいっちゃってくださいな^^巻き髪の人魚姫、悪くない♪
Posted by ケイミー at 2008年03月05日 23:58
先日かかってきた間違い電話のおばあちゃんは
「○○さん家にいるさかいに迎えに来てー」
と何度も言うばかりで
かけた先が間違ってると何度言っても聞いてもらえず
挙げ句の果てに、ガチャンと切られました
あのおばあちゃんが迎えに来てもらえたかどうかはいまだに不明です(-_-#)
Posted by hideyann at 2008年03月06日 01:20
hideyannさん
うわわ、それはツラかった!お迎え催促かかってこなかったから、大丈夫だったんでしょうけど(笑)でも、嫁姑問題に発展してないといいですね。。(;^_^
Posted by ケイミー at 2008年03月06日 08:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。