2008年06月22日

当たり前の朝が嬉しい




日曜、雨の朝となりました。


開いた窓から入ってくる風は、肌寒いほどです。



昨夜はまたまた豪雨で、夜中に敦賀から峠を越えるのは、かなり怖かった〜



いつも思うのですが、どんなに雨が降っても、台風でも雪の日でも、
朝起きると、ちゃんとポストに新聞が入っています。

しかも濡れないように配慮されて。


つい当たり前のように思ってしまいがちだけど、これはとても大変なことですよね。


関わっていらっしゃる方々に、そして今朝もいつものようにささやかな朝を迎えられたことに、感謝です♪



さて今日は、本腰入れてパソコンのメンテナンスをしなくちゃ!


いい機会なので、ついでに家の中も片付けや大掃除をしようと思っています。


あ、でも本棚とビデオには近づかないようにしないとね…(笑)



昨夜はたくさんコメント頂いてありがとうございます!
お返事遅くなっていてゴメンナサイ、パソコン直してからきちんとさせていただきますねm(__)m



いい日曜日になるといいね♪


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
新聞の袋詰めでかなり時間を食ってしまいます。
僕の様に400以上の部数をさばく者には雨の朝は3〜5割増し(時間)の作業です。
Posted by ニシヤン at 2008年06月22日 09:58
おはようございます。 夜に峰を越えて帰ってきたんですか??。お疲れ様でした。
Posted by 近江八幡のBIGBOY at 2008年06月22日 09:59
新聞をとっていない家庭が増えてる中、2つもとってるんや、凄〜い!
うちも以前はスポーツと2つとってたけど、今は朝日新聞の朝刊だけやわ〜
Posted by ハリ・ポタの岸ヤン at 2008年06月22日 10:47
ニシヤン
400!すごい量ですね、本当にご苦労さまです!カラダには気をつけてね〜


BIGBOYさん
そ、剣の峰を!もとい、国道を普通にですけどね(;^_^

岸ヤン
夕刊が無いのよ〜ちょっと前まで、日曜には3紙になってました。アナログ派なもので(ホントは土日の特集版が好きなだけ(笑)
Posted by ケイミー at 2008年06月22日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。