2008年09月28日

シアワセな時間in多賀


今日午後からは、番組でもご紹介した「Happy Forest Project 2008 in 多賀」に、
チームキタマチの女子3人組で行ってきました♪



場所は、多賀町の高取山ふれあい公園。



広いなーみどりだなー深呼吸したくなるよな気持ちよさ♪



今日もたくさんの素敵な出会いがありました^ ^





森のドームには、Rag-LagさんやひさしぶりのGOMAさん、そしてcifaさんなど実力派女性ヴォーカリストが勢揃い!

シアワセな時間in多賀


写真はcifaさん。今日もしっとりじっくり聴かせてくださいましたよん♪
シアワセな時間in多賀



連れて帰ってーと、私に語りかけてきたモノたち(笑)
森の絵のカップと奥居匡さんの猫の切絵ポストカードです♪

シアワセな時間in多賀シアワセな時間in多賀



ずらっと並んだ、こだわりの美味しいもん
シアワセな時間in多賀


「大戸洞舎」さんの「そばがゆ」 疲れたカラダにやさしいお味♪
シアワセな時間in多賀


「ほっこりcafe朴」さんのクッキー かみしめるほどに味わいが増します♪
シアワセな時間in多賀


マイ箸・マイカップ・マイボトル持参のイベント、借りた器はここでサッと洗えるようになっています。
シアワセな時間in多賀シアワセな時間in多賀



番組にご出演くださった、仕掛人(?)の平居さん&伴さんを発見!
カメラポーズが決まってますなぁ(笑)
シアワセな時間in多賀




その他にも、「あれま、おひさしぶり!」「こんにちは」「初めまして」などなど、
会場のあちこちでいろんな方々にお出会いし、お話の盛り上がること盛り上がること(笑)



モノや音楽はもちろんだけど、こんな風な人との出会いがイベントをさらに楽しくしてくれる、そんな気がします^ ^



癒しの森で、とってもシアワセな時間をいただきました、ありがとう♪







同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
こんばんは。行きたかったですね~。しかし仕事がどうしても抜けられなくて(^^;)
リフレッシュできましたか?(笑)



ではでは
Posted by ウル at 2008年09月28日 00:19
いい天気で本当に良かったですね(^ー^)
この公園には一度行ったことがあり、場所は知っていたのですが、今回は行けなくて残念(>_<。)
「そばがゆ」、おいしそう♪
今の私の胃にはピッタリかも。
Posted by ダブルスープ at 2008年09月28日 00:24
ウルさん
今日もお仕事お疲れさまでした。はい、とってもリフレッシュできましたっ!来年は余呉で開催だそうです、来られたらいいね♪


ダブルスープさん
こちらもお疲れモードですね~お大事にしてくださいね。高取山はフィトンチッド満載でしたよん♪そばがゆは、ホンマ、絶品!
Posted by ケイミー at 2008年09月28日 00:32
お風呂もあったみたいですねはいりましたか?コンサートは良かったです
某ラジオできいてましたよ(⌒‐⌒)
Posted by リンママです at 2008年09月28日 03:14
リンママさま!
お風呂は残念ながら入りませんでしたが、とっても素敵な場所で素敵な時間を過ごすことができましたよー^ ^来年は是非ともナマで味わってみてくださいね♪
Posted by ケイミー at 2008年09月29日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。