2008年11月21日

初物を拝んで、さて




今日はいつものお仕事が午前中だけだったので、古巣のカフェでお手伝い。



ひさしぶりに使うオーブンは緊張します〜(;^_^



最近は焼きっぱなしのお菓子ばかりでしたが、

季節柄、生クリームをたっぷり使ったショートケーキなども、そろそろ作りたくなってきました。



ショートケーキといえば、やっぱり、苺、イチゴ♪



ということで、近くの店の果物コーナーに行ってみると…



おおー並んでいます!
初物、国産いちご「さがほのか」!



綺麗で可愛いくて実もしまって、まさに赤い宝石みたい、美味しそう〜♪



で、お値段は…




きゅ、きゆうひゃくはちじゅうえん!



一粒いくらになるんだろう?と身を乗り出して数えようとしたら、
メガネを苺の上に落としそうになり、いや、かなりあわてました!



もちろん気を取り直し、しげしげジロジロ、あらゆる角度からありがた〜く拝んで、
そっと立ち去りました。




いったい、どんな人が買うんでしょうね。。。



初物をいただくと寿命が延びると言うけど、
眺めただけなら、どうなんでしょう♪



…さてしかし、困った、飾り何にしよ。。(^^;


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
価格やフードマイレージの高いモノを選ばなくても、滋賀には美味しいモノがたくさんありますよ〜!

追)返信しておきました〜!
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2008年11月21日 23:46
こんばんは。この時期は温室育ちのイチゴですから結構いい値段していますよ。
ココアパウダーまぶしたりしてみては?



ではでは
Posted by ウルウル at 2008年11月22日 00:01
美食家嵐ちゃん
はい、おっしゃる通りだと思います^ ^ 和菓子の季節感を洋菓子にも出せるといいなーと思います♪ 返信とは支局のメールかな?水曜まで読めないのでゴメンナサイ~

ウルさん
目がとびでる値段とは、あれを言うんでしょうね(笑) 結局、いつものようなアレンジになっちゃいました^^;
Posted by ケイミー at 2008年11月23日 01:13
マガステにムベ売ってました~
という訳でオーナーメールに転送しておきます。
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2008年11月23日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。