2009年01月11日

成人式は雪景色




昨日はすぐ降り止んだけど、
今朝はしっかり積もってます。



今日は長浜市の成人式。
新成人となられたみなさん、そしてご家族のみなさん、おめでとうございます”


司会をさせていただくようになって10年近くなりますが、雪のことが多い〜
みなさん晴れ着なので、足元が大変(>_<)

成人の日は明日ですが、県内各地では今日成人式のところが多いと思います。
時間帯も、以前は朝からでしたが、最近は午後からになりました。

式後に同窓会をすることも多いようです。


日時設定の変化は、帰省される方々や晴れ着の準備などへの配慮もあるのでしょうか。



今年はどんな「はたちの誓い」が聞けるかな〜
言葉の中に、そのときどきの世相や考えが反映されていて面白いんです、楽しみ〜♪



さて、そろそろ私も準備開始。

朝風呂入って、脳と喉と肌にカツを入れ、
ヘアメイクもいつもよりちょこっとだけ気合いを入れます(笑)



同じカテゴリー(オフレコ~お仕事ウラ話)の記事画像
3/11e-radio司馬遼太郎特番
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
クリスマススペシャルinビバシティ
恐竜ー!
ビバシティラジオ特番!
今日のラジオ特番(裏話)
同じカテゴリー(オフレコ~お仕事ウラ話)の記事
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 クリスマススペシャルinビバシティ (2017-12-18 23:50)
 恐竜ー! (2017-01-07 11:03)
 ビバシティラジオ特番! (2015-10-05 18:53)
 今日のラジオ特番(裏話) (2014-12-18 21:04)


この記事へのコメント
長浜の成人式…司会しておりれるんですね~
来年は うちの娘も 成人式
二、三年前自分の成人式だったのに…(笑)

月日の流れは 早い!

思ったほどの 雪ではなかったけど
無事に 式が 進行するといいですね
Posted by らぶ at 2009年01月11日 10:50
先ほど娘が長浜の成人式から帰ってきて
「今日の司会はケイミーさんやった」って聞きました。
早速こちらのブログを覗きに来ました(笑)
僕らの頃(約30年前)は朝7時から地元の神社で成人の祭典があり、
その後、町のホールで中学校単位の成人式でした。
長浜は合併で6中学校合同なので、すごい人だったようですね。
Posted by calyou at 2009年01月11日 23:16
ケイミーさん、こんにちは。
自分の成人式が、ついこの間?だと思ってたのに、再来年娘が成人します。
どうか若い方が希望や夢を沢山抱きはばたける世の中となりますように・・
Posted by プリン at 2009年01月12日 12:36
お返事が遅くなってゴメンナサイ!

らぶさん
長浜でいらっしゃいますか!幸い式が始まる頃には雪もやんで晴れ間ものぞき、無事できました、ありがとうございます^^
来年は娘さん、楽しみですね♪
Posted by ケイミー at 2009年01月13日 07:50
calyouさん
娘さん、ご成人おめでとうございます!長浜会場にいらしたんですね(笑)
名簿では950人いるそうですが、当日の出席は750人くらいだったかな。多少ざわつくのはいつものことですが、ヤンチャする子も無く、穏やかに進みました♪
Posted by ケイミー at 2009年01月13日 07:56
プリンさん
私もついこの間だったのですが(笑)、本当に月日の経つのは早いものですよね。未曾有の厳しい時代に舟を漕ぎだしていく彼ら彼女たちには、心からのエールを送りたいと思います♪
再来年、娘さんのご成人が楽しみですね^^
Posted by ケイミー at 2009年01月13日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。