2009年01月13日

備えはカンペキ?

備えはカンペキ?

長靴、スコップ、ワイパー、手袋、よし!


あ、電車に乗る前に履き替える普通の靴も(笑)


電車だと、南へ向かって川一つ越えるごとに雪は減ってきて、まちなかで晴れ空に長靴はかなり恥ずかしいんです(^^ゞ


長浜は、朝からどんどん降り積もってきました。



これから仕事なんですが、雪かきしないと車が出せません。


帰ってくる夜には、駅そば駐車場に停める車も、また雪に埋もれているんだろうな〜

行きよりも、帰りのこれがシンドイんですよね…


使った道具を、そのまま車に積むのを忘れないようにしないと、帰りに一苦労(;^_^



お仕事の方々、まだまだ寒気は続きそうですので、気をつけてくださいね♪


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
さすがに、今回の降りはきついでしょう〜(泣)

無事にお仕事終えて、お家に帰れる事を祈ります(笑) こちらも、トラックにチェーン巻く練習しときますわ〜f^_^;
Posted by 滋賀の鈴蘭丸 at 2009年01月13日 12:35
滋賀の鈴蘭丸さん
ありがとうございます♪
運転、大丈夫でしたかー?帰ってきたら意外と積もってはいなくて、ホッとしました!でもこの寒さでは明朝は凍るかも、くれぐれも気をつけてくださいね!
Posted by ケイミー at 2009年01月13日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。