2009年02月09日

にっぽんの朝の食卓




おはようございます。


昨日はほぼ1日食べていなかったので、
今朝はあまりの空腹で5時前に目が覚めました。



新聞は休刊日なんですね〜

無いとわかると無性に読みたくなります、人間って勝手だなあ(笑)



いつも当たり前のようにポストに入ってるのを当たり前のように開いて眼を通していますが、


新聞も、このお茶碗一膳のご飯も梅干しも、そして一杯のお茶も。
たくさんの人が手間をかけてくれて、こうやって手元に届いて毎日頂くことが出来ているんですよね。



今にも雨粒が落ちてきそうな空模様の月曜の朝ですが、

感謝の気持ちと共にテンションも少しずつ上がってきた感じがします。



ありがとうございます♪



さぁ、食べたら今週も元気にまいりましょう^^



同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
おはようございます。
年間10日の休みしかありません。因みに来月は休刊日はありません。ご安心を。
Posted by ニシヤン at 2009年02月09日 08:27
おはようございます
最近 朝食つくりにはまってます
今日は  塩鮭のあら焼に大根の甘酢漬けでお茶漬けさらさら
朝ごはんでした
Posted by nathimanathima at 2009年02月09日 08:48
おはこんにちはです。朝刊見るのもいいですが今月号のeーpressの表紙もいいですね〜!(笑)
Posted by ESTIMA X at 2009年02月09日 10:43
おはようございます。
デカイ梅干し。
これで何杯いけるやろ~
Posted by きれいな瞳 at 2009年02月09日 12:08
朝の楽しみといえば新聞ですよね〜
朝、新聞がなかったらすごく残念ですよね〜
でも嫁が朝刊を配っているのでたまには休みがないと大変だなぁと思います。
Posted by ハッスル丸山 at 2009年02月09日 18:45
ニシヤン
たったの10日間しかないんですか?!本当にご苦労さまです!来月は休みなし。。こちらはありがたいけど、疲れがたまりそうですね~大事にしてくださいな!
Posted by ケイミー at 2009年02月09日 23:32
nathimaさん
お弁当から朝食にまで発展とは、すばらしいっ!塩鮭に大根、泣かせるメニューですね♪またまた伝授願いたい~♪
Posted by ケイミー at 2009年02月09日 23:34
ESTIMA Xさん
そういえば昨日の朝刊、いざ読もうと思ったらテレビ欄が最終面に無くてあせりましたっけ(1面のあと、ひっくり返して読むクセがつい(笑)
Posted by ケイミー at 2009年02月09日 23:36
きれいな瞳さん
そうなんですよ・・この梅干し、紀州の南高梅を使ったもので、大きいしお世辞じゃなく美味しいので、それが悩みです(笑)
Posted by ケイミー at 2009年02月09日 23:38
ハッスル丸山さん
奥様が配っていらっしゃるんですね、お疲れさまです!戸別に配ってくれる制度って世界的にはそんなに多くないと聞いたことがあります。新聞、牛乳、郵便や宅配便など、本当にありがたいですね♪
Posted by ケイミー at 2009年02月09日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。