2010年01月04日
走り初め
湖岸のヨシやガマにススキの穂、それから名も知らぬつるの実。
冬枯れの草木も、よーく見るとなんだかちょっとアートな感じで、
自然の作り出す偶然の造形美に感嘆、
飽きもせずじっくり眺めてしまいます♪


寝正月の合間に、ちょこっと湖岸を自転車で走り初め♪

なんかペダルが重たいなー
ひゃー体重増加?!
と思ったら、タイヤの空気がぺしゃんこだった^^;

冬の湖岸は、風切ってほっぺた真っ赤、お鼻ズーズー手カイカイ〜
いやぁ、ほんと、寒いっ
早崎内湖のハクチョウだけが、のんびり。

今夜、外はまた強風が吹きまくり、あられがバラバラと注がれて、雷鳴も聞こえてきました。
どうやら、明日の朝はまた冬将軍がやって来そうな気配の湖北です。
わがやのニャンは、こたつから一歩も出てきません。
新調したカーペットのベルベットのような肌触りが、
いたくお気に召したらしい。。。
酸欠だいじょぶかぁ^^;
昨年後半の、感動ライブに、おススメお出かけ、
映画に本に美味しいものエトセトラ。
山のようにたまっているお話は、これからまたゆっくりと^^;
また寒くなります、みなさん風邪ひかないようにしてくださいね♪
Posted by ケイミー at 23:08│Comments(4)
│スローな風景
この記事へのコメント
おはよう~
さて、今日から お正月気分を一掃して仕事仕事!!
ネコちゃんが少し羨ましいかも・・・(^^ゞ
さて、今日から お正月気分を一掃して仕事仕事!!
ネコちゃんが少し羨ましいかも・・・(^^ゞ
Posted by にいにいぜみ・K at 2010年01月05日 07:53
走り初め、寒かったでしょう(^_^;)。
でも冬の湖北の風景も好きです。
しかしタイヤの空気圧は毎週チェックしなくちゃあ駄目ですよヾ(-.-;)。
でも冬の湖北の風景も好きです。
しかしタイヤの空気圧は毎週チェックしなくちゃあ駄目ですよヾ(-.-;)。
Posted by キモト at 2010年01月05日 10:37
にいにいぜみ・Kさん
湖北は雪ゆきユキのお正月、ほんと、猫になりたい〜です!(^^ゞ
湖北は雪ゆきユキのお正月、ほんと、猫になりたい〜です!(^^ゞ
Posted by ケイミー at 2010年01月07日 20:26
キモトさん
風を切る、ってまさにコレですね!でもとても気持ちよかった〜\(^O^)/空気圧は…気をつけます(^^ゞ
風を切る、ってまさにコレですね!でもとても気持ちよかった〜\(^O^)/空気圧は…気をつけます(^^ゞ
Posted by ケイミー at 2010年01月07日 20:29