2010年08月18日
たま駅長に再会!
猫のスーパー駅長たまと、1年半ぶりの再会を果たしました!

もちろん青春18きっぷでね^^
…って、向こうは寝てたけど^_^;

和歌山電鉄貴志川線、新装なった貴志駅は、猫目&猫耳♪

たま駅長室は…

う〜ん…以前のほうが見やすかったかなあ。
でも、いたるところに、たまの写真やイラストが飾ってあります!


おっと、こんなところにも!
芸が細かい〜こういうの、たまらんのよね♪

駅舎にはカフェも併設され、電車の時間待ちにぴったり。
スイカや桃の搾りたてジュースが美味しかったぁ〜♪

もちろん、たま電車にも乗りました!



そこらじゅう、たまだらけ、猫だらけで、テンション上がりまくり\^o^/




たまグッズもかなり増えてます。


もちろん青春18きっぷでね^^
…って、向こうは寝てたけど^_^;

和歌山電鉄貴志川線、新装なった貴志駅は、猫目&猫耳♪

たま駅長室は…

う〜ん…以前のほうが見やすかったかなあ。
でも、いたるところに、たまの写真やイラストが飾ってあります!


おっと、こんなところにも!
芸が細かい〜こういうの、たまらんのよね♪

駅舎にはカフェも併設され、電車の時間待ちにぴったり。
スイカや桃の搾りたてジュースが美味しかったぁ〜♪

もちろん、たま電車にも乗りました!



そこらじゅう、たまだらけ、猫だらけで、テンション上がりまくり\^o^/




たまグッズもかなり増えてます。

グッズは、貴志駅の小山商店(たま駅長育ての親ね)や和歌山駅ビルの観光土産コーナーにもありますが、
種類が豊富なのは貴志川線の伊太祈曽駅で、新作も出てました。
レンタサイクルは、なんと一日100円!
貴志駅のカフェにはオリジナル記念入場券(150円)があり、これもオススメ♪


帰りは、和歌山駅からきのくに線で2つめ海南駅に行き、路線バスでポルトヨーロッパへ。
その真ん前にある黒潮市場で海鮮ごはんを食べ、黒潮温泉で汗を流し♪

青い空、碧い海、白いマリーナ、ながめ最高〜!

よしっ、これで明日からのお仕事もがんばれます!\^o^/
種類が豊富なのは貴志川線の伊太祈曽駅で、新作も出てました。
レンタサイクルは、なんと一日100円!
貴志駅のカフェにはオリジナル記念入場券(150円)があり、これもオススメ♪


帰りは、和歌山駅からきのくに線で2つめ海南駅に行き、路線バスでポルトヨーロッパへ。
その真ん前にある黒潮市場で海鮮ごはんを食べ、黒潮温泉で汗を流し♪

青い空、碧い海、白いマリーナ、ながめ最高〜!

よしっ、これで明日からのお仕事もがんばれます!\^o^/
Posted by ケイミー at 00:54│Comments(4)
│ねこ猫ネコLOVE
この記事へのコメント
なんか駅長人気でエラい様変わりしたみたいですね。
誰もいなかった貴志駅を知る者としては少し複雑な気持ちですが賑やかになるねはイイ事ですね。
あとはクルマではなく和歌山鐵道の利用が増えるとイイですね。
誰もいなかった貴志駅を知る者としては少し複雑な気持ちですが賑やかになるねはイイ事ですね。
あとはクルマではなく和歌山鐵道の利用が増えるとイイですね。
Posted by キモト at 2010年08月19日 06:53
キモトさん
誰もいない貴志駅・・・想像しにくいなぁ~^^;; そう、鉄道利用促進のためにもぜひ列車に乗ってお出かけしてほしいと思いますね♪
誰もいない貴志駅・・・想像しにくいなぁ~^^;; そう、鉄道利用促進のためにもぜひ列車に乗ってお出かけしてほしいと思いますね♪
Posted by ケイミー at 2010年08月25日 00:07
ええな〜
二回行ったけど・・・
一回目は駅舎工事中で休み
二回目は日曜日で休み
まだ会えてない
そうそうそこの難しい漢字の駅てグッズ買いましたよ(笑)
二回行ったけど・・・
一回目は駅舎工事中で休み
二回目は日曜日で休み
まだ会えてない

そうそうそこの難しい漢字の駅てグッズ買いましたよ(笑)
Posted by キョン. at 2010年08月26日 11:58
キョン.さん
えっ、二回ともバツ?!日曜はたま駅長は公休日、代わりに最近は駅長代理の猫ちゃんがいるそうだけど。次の狙い目はお正月休み(笑)
えっ、二回ともバツ?!日曜はたま駅長は公休日、代わりに最近は駅長代理の猫ちゃんがいるそうだけど。次の狙い目はお正月休み(笑)
Posted by ケイミー at 2010年08月27日 01:16