2011年02月04日

春のあしおと

春のあしおと


青空に菜の花。


ずーっと真っ白な世界ばかり目にしてきたので、
なんだかとっても嬉しくなってしまいました^^


春のあしおと


あ、こんな芽も発見!


春のあしおと


節分がすんで、明日は立春ですね~



守山、琵琶湖大橋そばの湖岸道路沿いにて。
元気の出るビタミンカラー、今がまさに見ごろです♪




同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
同じ滋賀県でも湖北と湖南とでは全然違うんですね。立春になっても、春はまだ先かな?
Posted by うさぎいぬ at 2011年02月04日 00:18
うさぎいぬさん
滋賀は南北に長いって、冬になると体感します!でも少しずつぬるんできたかなあ♪
Posted by ケイミー at 2011年02月07日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。