2011年03月11日

地震!電話は避けて

さきほど午後3時前、かなり大規模な地震が宮城県を中心にありました。


震度7、東京もかなり揺れたようで、各地に津波警報が出されています。


【お願い!】
現地への電話の使用は極力避けてください!
 非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番、
またはツイッターなどの利用でお願いしますね。


私もそうですが、お知り合いがいる方は心配だと思います。
でも、命にかかわることなので、是非ともご協力を!

いろいろな情報が飛び交いますが、どうか冷静な判断を。
そして被災された方々の一刻も早い救助と、現地の復興を心から願っています。


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
先ほど東京からもどってまいりました。
きのうの地震発生時に母の入院している病院に行っていました。
はじめは「ん?地震?」って感じだったのですが
だんだん揺れがきつくなり、キャスターのついた棚が動き出し、
すぐに父のとこにいてくれた叔母に電話するもつながらず、
一番情報が早かったのはツイッターでした。

大きな被害が出ています。
些細なことでも出来ることから協力を!!
Posted by れりあ at 2011年03月12日 17:43
お久しぶりですm(_ _)m
今、愛知県で働いていますが、先日の地震で 工場の操業停止に成りました。昨日 今日と休みに成り、明日から仕事か と言うと操業未定です。
地震ですが、阪神淡路の震災(震災前は、尼崎に住んでました)と違って、ゆっくり長く揺れ、生まれて初めての経験でした。
今回の震災で、地震 火災だけでなく 津波が1番危なく危険だと思いました。
今の現場も海から数100mの所に有り、気を付けなくては、成りません。
Posted by ジョン万次郎 at 2011年03月15日 07:26
れりあさん
大変でしたね!ご無事で何よりです。私もツイッターで知りささやかながら発信してました。本当にこんな時だからこそ、力を合わせてやれる事をやりましょうね!
Posted by ケイミー at 2011年03月18日 08:41
ジョン万次郎さん
お久しぶり、メールありがとう!気持ちの悪くなるような揺れでしたね。。愛知県でも影響が出ているとは!でもともかくお元気でよかった、大変だと思いますががんばってくださいね!
Posted by ケイミー at 2011年03月18日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。