2011年09月25日

西の湖ヨシ灯り展




ヨシで作られた灯り、アートな数々。


組まれたヨシの合間からこぼれたあったかなオレンジ色の光が、
闇夜をほんのり照らします。


綺麗〜



同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
はじめまして

私たちも ヨシ灯りに参加しました

入り口近くの 円錐形の穂先が広がっている

作品です

デザインは 私がしました
Posted by at 2011年09月26日 06:20
>酒さん
コメントありがとうございます!はい、とってもよく覚えています。ヨシをこんな風に生かせるなんて〜豊かな発想やヨシの可能性に目から鱗でした♪
Posted by ケイミー at 2011年10月07日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。