2011年10月27日

抱きBIWAカウントダウン

11月6日抱きしめてBIWAKO、あと10日を切りました!


当日、各会場ではさまざまなイベントが予定、
長浜豊公園会場ではスペシャルイベントとして、よさこいやライブ、美味しい屋台もたくさん登場しますよ\^0^/

抱きBIWAカウントダウン

長浜の実行委員会で、にわかコンビ復活^^v

抱きBIWAカウントダウン

ワンコインの参加費を入れて戴くのはコチラ、ペットボトルで手作りですって!

抱きBIWAカウントダウン


今年ほど、人間の矛盾や無力を感じた年はありません。。

だからこそ、あたたかい声かけや触れ合いが、身に染みてうれしい。


今回いただく参加費から「学習船うみのこ」「社会福祉協議会」「未来おうみファンド」へ寄付されます。


実行委員のみなさん、準備も大車輪でラストスパート!

抱きBIWAカウントダウン


でもまだまだ人数が足りません。
ご参加&当日ボランティアしてくださる方、大募集中!


是非お近くの会場で、みんなで手をつないで、びわ湖を抱きしめて
ぬくもりや想いを共有しませんか?^^


詳しくはコチラ!
抱きしめてBIWAKO



同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
当日は子供を連れて参加する予定です。
天気になればいいな・・・。
Posted by ぎょさい at 2011年10月28日 10:18
<ぎょさいさん ありがとうございます^^ テルテル坊主さん、みんなでたくさん作りましょう!
Posted by ケイミーケイミー at 2011年11月04日 02:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。