2013年04月05日
まつりの和菓子

曳山まつりの山組の御印が描かれている和菓子をいただきました。
長浜市分木町の柏屋老舗さん作。
もったいなくって食べられない・・(^0^)
まちが、しゃぎりの音色と威勢のいい「よいさっ」の掛け声と、
そして絢爛豪華な子ども歌舞伎の世界に包まれるのも、もうすぐ♪
「長浜曳山まつり」 くわしくは曳山博物館 で!
◆曳山交替式
午前中に、今年の長浜曳山祭の出番山4基を曳山博物館の展示室から出し、午後に来年の出番山4基を引き入れます。
一度に8基の曳山の往来を見られるのはこの日だけ!
日時 平成25年4月6日(土)午前10時~午後4時(雨天決行)
場所 曳山博物館広場(長浜市元浜町14-8)
この記事へのコメント
お祭りって、ホントいいですね。
3年前だったか、20年ぶりくらいで田舎のお祭りに帰りました。
一瞬で当時に帰り、懐かしい人たちにも出逢えることができました(^^)v
3年前だったか、20年ぶりくらいで田舎のお祭りに帰りました。
一瞬で当時に帰り、懐かしい人たちにも出逢えることができました(^^)v
Posted by にいにいぜみ・K at 2013年04月06日 00:22
<にいにいぜみ・Kさん 祭りって、いいですねーそういうのが私は経験ないので、めちゃくちゃうらやましい♪ あ、飲み仲間はいるけど(笑)
Posted by ケイミー at 2013年04月13日 21:29