2007年01月09日
東京通信8
このまちが、一番このまちらしいショット。

巨大都市。
眠らないまち。
とてつもないパワーを持ち、
人々の歓喜、悲しみ、怒り、汗、願い、絶望、涙、希望。。。
ひとつひとつ飲み込んで、
どうしようもないほど、たくさんの埃、膿、血を流しながら
でもこのまちの灯りは、さらにまばゆく輝いていく。
そんな気がします。
生まれ育ったまち、ふるさと東京は大好き。
でも、遠くに山並みが見えない、水辺が見えないこの景色は
私の中では既に、ちょっと疲れる景色になりつつあります。
さあ、滋賀に帰ろう!

巨大都市。
眠らないまち。
とてつもないパワーを持ち、
人々の歓喜、悲しみ、怒り、汗、願い、絶望、涙、希望。。。
ひとつひとつ飲み込んで、
どうしようもないほど、たくさんの埃、膿、血を流しながら
でもこのまちの灯りは、さらにまばゆく輝いていく。
そんな気がします。
生まれ育ったまち、ふるさと東京は大好き。
でも、遠くに山並みが見えない、水辺が見えないこの景色は
私の中では既に、ちょっと疲れる景色になりつつあります。
さあ、滋賀に帰ろう!
Posted by ケイミー at 23:51│Comments(9)
│スローな風景
この記事へのコメント
ケイミーさん、キタマチへのお帰りをお待ちしていま〜す!…ついでにお土産も〜!
Posted by 守山のニッパー at 2007年01月10日 00:31
ケイ・ミーさん、気をつけて帰って来て下さいね(^_-)-☆
ご心配かけましたが、復帰しましたm(__)m
これからもよろしくお願いします(^O^)/
ご心配かけましたが、復帰しましたm(__)m
これからもよろしくお願いします(^O^)/
Posted by しもちゃん at 2007年01月10日 03:23
ケイミーさん、凄い(◎。◎)!
夜景が綺麗に撮れてますね〜!
里帰り、、ゆっくりできましたか?
気をつけて帰って来て下さい(≧▽≦)
夜景が綺麗に撮れてますね〜!
里帰り、、ゆっくりできましたか?
気をつけて帰って来て下さい(≧▽≦)
Posted by ぶっちょ at 2007年01月10日 06:25
若い頃、東京に憧れて、あそこへ行けば夢が叶うと信じていた。友人に会う為に何度足を運んだだろう…
でも、生きていくのに最大限のパワーを振り絞らねばならない街。
そんな事さえ気付かなかった若さが懐かしいです…
でも、生きていくのに最大限のパワーを振り絞らねばならない街。
そんな事さえ気付かなかった若さが懐かしいです…
Posted by Meel at 2007年01月10日 06:35
風景が違う…見渡しても山が見えない…晴れわたった日には富士山が見えて…
なんて遠くに来てしまったんだろう〜と涙した日々
生活するのに便利で良いところ。良い方々にも恵まれてたんだなって思います。
産まれも育ちも滋賀だけど、忘れがたい関東の日々です。
また遊びに行きたいな♪
なんて遠くに来てしまったんだろう〜と涙した日々
生活するのに便利で良いところ。良い方々にも恵まれてたんだなって思います。
産まれも育ちも滋賀だけど、忘れがたい関東の日々です。
また遊びに行きたいな♪
Posted by 魔女@棒 at 2007年01月10日 08:08
無事帰ってきました。みなさま、コメントありがとう!
今日のキタマチ・エコネットカフェでは、この東京というまちの話をしようと思っています。メッセージテーマは「ふるさと」とか「東京」で。
今日のキタマチ・エコネットカフェでは、この東京というまちの話をしようと思っています。メッセージテーマは「ふるさと」とか「東京」で。
Posted by ケイミー at 2007年01月10日 10:25
ケイミーさん、初めまして(^_^)v
そして、「おかえり~~」
先日、「親父セット」届きました。おおきにです♪
写真を見て矢沢永吉さんの「東京」がききたくなったかず☆でした。
(たかじんの「東京」はカラオケでよく歌います)
そして、「おかえり~~」
先日、「親父セット」届きました。おおきにです♪
写真を見て矢沢永吉さんの「東京」がききたくなったかず☆でした。
(たかじんの「東京」はカラオケでよく歌います)
Posted by かず☆ at 2007年01月10日 20:01
守山のニッパーさま
遅くなりましたが、ただいま!お土産その1のエコバッグは番組でプレゼントに出しましたが、ご応募していただけたかな?
しもちゃんさま
ほんと、はるか彼の地で心配しましたよーでも元気が出て、よかったよかった!
ぶっちょさま
写真上手のぶっちょさんに褒められると嬉しいですよぉ!水曜OA中にスタジオの前を通られたんですね、声かけありがとう!
Meelさま
パワーを必要とするまち・・・住んでいるときは、そんなこと全く思ったことがなかったのですが、離れてみて、そして滋賀暮らしも長くなった今は、わかる気がしますね。
遅くなりましたが、ただいま!お土産その1のエコバッグは番組でプレゼントに出しましたが、ご応募していただけたかな?
しもちゃんさま
ほんと、はるか彼の地で心配しましたよーでも元気が出て、よかったよかった!
ぶっちょさま
写真上手のぶっちょさんに褒められると嬉しいですよぉ!水曜OA中にスタジオの前を通られたんですね、声かけありがとう!
Meelさま
パワーを必要とするまち・・・住んでいるときは、そんなこと全く思ったことがなかったのですが、離れてみて、そして滋賀暮らしも長くなった今は、わかる気がしますね。
Posted by ケイミー at 2007年01月12日 14:57
魔女@棒さま
そうですね・・・便利で楽しくて何でも揃うまちで、大好きです。でも今回帰ったときは、山や水の見えない風景がすごく不自然な気がした、こんなことを感じたのは初めてでした。私の中で何かが少しずつ変わってきたのかな。
かず☆さま
番組プレゼントの「親父セット」ですね、遅くなってごめんなさい、でも無事届いてよかったです!矢沢の「東京」、聞いてみたいなぁ、桑田佳祐にもあるのよ。
そうですね・・・便利で楽しくて何でも揃うまちで、大好きです。でも今回帰ったときは、山や水の見えない風景がすごく不自然な気がした、こんなことを感じたのは初めてでした。私の中で何かが少しずつ変わってきたのかな。
かず☆さま
番組プレゼントの「親父セット」ですね、遅くなってごめんなさい、でも無事届いてよかったです!矢沢の「東京」、聞いてみたいなぁ、桑田佳祐にもあるのよ。
Posted by ケイミー at 2007年01月12日 15:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。