2007年01月10日

東京スイーツ私のベストは・・

さてさて、気になるスイーツ。

和洋、古今東西、さまざまあれど

私が一番好きな東京スイーツは・・・・・

ズバリ、昔も今も、これ!

東京スイーツ私のベストは・・

「舟和」の「芋ようかん」。


お芋がたっぷり、というよりも、ぎっしり詰まって、

全身、イモ! という形容がピッタリ。

味も値段も昔からほとんど変わらない(1本100円以下!)スタイルで作り続けておられます。

頑固なまでのシンプルさが、華麗なスイーツ全盛のいま、

かえって新鮮に思えるんですね。

緑茶、焙じ茶はもちろんのこと、珈琲にも合います。

あまり日持ちがしないので、買いだめしたり送ったりはできないけれど、

そこがまたいいんです(^-^)


芋ようかんとお茶で過ごす至極のスイーツタイム。

しあわせicon06





同じカテゴリー(スイーツ大好き♪)の記事画像
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
まつりの和菓子
春色スイーツ
待ちきれなくて・・・桜スイーツ
今週のスイーツ♪
特大苺ロール
同じカテゴリー(スイーツ大好き♪)の記事
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 まつりの和菓子 (2013-04-05 20:41)
 春色スイーツ (2012-04-08 08:39)
 待ちきれなくて・・・桜スイーツ (2012-04-01 02:14)
 今週のスイーツ♪ (2012-02-11 08:21)
 特大苺ロール (2012-01-22 22:47)


この記事へのトラックバック
『キタマチ交差点』でおなじみのケイミーさんのblogに『舟和の芋ようかん』が紹介されている。私もこの芋ようかんが大好きなのだvvvでも、この芋ようかん、地元・東京の方には『下...
芋ようかんと海老せんべいとアイスモナカ【増殖する○○】at 2007年01月11日 21:30
この記事へのコメント
芋ようかんっすか~美味しいですよね。でも東京か~。俺っちは年1度の出張位しか行かないからな~(でもここ3年ほどは行ってない・・・)
ではでは
Posted by ウル at 2007年01月10日 20:49
私は東京いったことないです(涙)…けど、おいしそう♪
このあたりじゃようかんといえば『でっちようかん』ですよね(笑)
Posted by あさちん at 2007年01月10日 21:13
ケイ・ミーさん、先程はありがとうございましたm(__)m
美味しそうですね(^^)v
東京もひさしぶりに行ってみたいです(^_-)-☆
Posted by しもちゃん at 2007年01月10日 21:39
私とケイミーさんの意見が一致した瞬間を拝見させていただきました。おいいしいですよね~。物価の高い東京でこの値段がうれしいv
Posted by Meel at 2007年01月10日 21:57
おいしそうですね♪今さらですが、ケイミーさんが東京出身ということをはじめて知りました。まだまだラジオ初心者ですね(^^;)
Posted by とっとん at 2007年01月10日 23:15
美味しそうな芋ようかんですね~
やっぱり緑茶がいいですね。食べたくなってきたわ
Posted by 猫 ニャン子 at 2007年01月10日 23:49
よだれが…
ほんと美味しそうですね!!ケイミーさんこの芋ようかんのおみやげはないんですか(笑)
Posted by JUN at 2007年01月11日 00:11
『舟和』「芋羊羹」 これおいしいですよね~~
数年前に、TDL&東京散策に行った時に、東京駅で見つけてお気に入りの一品です。
名古屋駅コンコースが少し前に綺麗になって、おみやげ物やさんをブラブラ見ていたら、有りましたよ(^^) 
今もあるかわかりませんが・・・ 
久しぶりに名古屋行ってあったらまた買お~っと
宅配もあるみたいですね。 
Posted by rei at 2007年01月11日 09:30
近江八幡の「わた与」さんの羊羹も結構行けます。
Posted by wm2007sapporo at 2007年01月11日 23:58
ウルさま、あさちんさま、しもちゃんさま、Meelさま、とっとんさま、猫ニャン子さま、JUNさま、reiさま、wm2007sapporoさま、コメントどうもありがとう!

この芋ようかん、どなたにお出ししても「美味しい!」と言ってくださいます(^-^)しかし生菓子なので、番組プレゼントには出せないです、ごめんなさい!その代わり別のをお出ししたのでご勘弁を。。でも、名古屋や通販でも買えるようになったんですね、探してみます!
もちろん、でっちようかん、「わた与」さんのも好きです与!
Posted by ケイミー at 2007年01月12日 15:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。