2007年03月23日
穴?!〜彦根城にて
そーっと、のぞいてみたら…

おおおおぉ!
彦根城築城400年祭、開国記念館にて。

おおおおぉ!
彦根城築城400年祭、開国記念館にて。
Posted by ケイミー at 17:32│Comments(4)
│スローな風景
この記事へのコメント
何が見えるんですかぁ?
Posted by e-radioっ子 at 2007年03月23日 18:02
ケイミーさん、お疲れ様ですm(_ _)m
高校時代及び社会人としての一時期を過ごした彦根・・・。
高校時代のクラスの行事に「城山散策」と称するものが
あり、彦根城の麓をウロチョロはしましたが、じっくり見た
ことは・・・なかったなぁ~(^^;)
今回、いい機会だと思っています(^o^)
高校時代及び社会人としての一時期を過ごした彦根・・・。
高校時代のクラスの行事に「城山散策」と称するものが
あり、彦根城の麓をウロチョロはしましたが、じっくり見た
ことは・・・なかったなぁ~(^^;)
今回、いい機会だと思っています(^o^)
Posted by ダブルスープ at 2007年03月23日 18:04
鉄砲用の アナ カナ!
Posted by namazu at 2007年03月23日 18:26
e-radioっ子さん
△以外にも、○や□、チョウホウケイなどの形の窓があって、そのまん中に穴があいてて、それぞれ見えるものが違うのよ。
ダブルスープさん
今日は天気もよく、平日だったのでわりとゆっくり見ることができました。桜の咲き出す来週末くらいからは、かなり混雑してきそうですねぇ。
namazuさん
いい勘をしていらっしゃいますね!・・・が、ざんねん。中をのぞくようになってるんですよ。
ということで、正解は後日番組で(ごめんねー)でもこの開国記念館、体験型で、なかなか面白いので、是非おすすめです!
△以外にも、○や□、チョウホウケイなどの形の窓があって、そのまん中に穴があいてて、それぞれ見えるものが違うのよ。
ダブルスープさん
今日は天気もよく、平日だったのでわりとゆっくり見ることができました。桜の咲き出す来週末くらいからは、かなり混雑してきそうですねぇ。
namazuさん
いい勘をしていらっしゃいますね!・・・が、ざんねん。中をのぞくようになってるんですよ。
ということで、正解は後日番組で(ごめんねー)でもこの開国記念館、体験型で、なかなか面白いので、是非おすすめです!
Posted by ケイミー at 2007年03月23日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。