2007年04月12日

驛麺(えきめん)

「驛麺」。

これからもうひと仕事なのでパワーつけなくちゃ、と

札幌、京都、東京らーめんの中から、
今日は、札幌こく醤油 をチョイス。


見た目よりはあっさりした味、量も少なめです。
680円は場所柄、妥当な価格なのかな。

次回は、さっぱり塩にしてみよ♪


らーめん激戦地の京都。
生き残っていただきたいものです。

リニューアル中の京都駅八条口にて。


番組宛に、昨日の件ご心配してくださった方、週末の予定を送ってきてくださった方、お返事ちゃんとできなくてごめんなさい!
(これが食べたいから早く出たわけではないです…(;^_^)


みんなに素敵な週末になりますように♪



同じカテゴリー(麺クイ)の記事画像
彦根ラーメングランプリin ビバシティ、開催中!
そば打ち体験と紅葉@奥伊吹
彦根ラーメングランプリ初日レポ
「ラーメン笑福」
東北ラーメンまつりin 長浜
「中華蕎麦とみ田」関西初出店
同じカテゴリー(麺クイ)の記事
 彦根ラーメングランプリin ビバシティ、開催中! (2013-06-02 11:54)
 そば打ち体験と紅葉@奥伊吹 (2012-11-11 21:53)
 彦根ラーメングランプリ初日レポ (2012-11-10 21:17)
 「ラーメン笑福」 (2012-06-03 22:33)
 東北ラーメンまつりin 長浜 (2012-02-25 12:28)
 「中華蕎麦とみ田」関西初出店 (2011-09-16 22:23)


Posted by ケイミー at 17:10│Comments(2)麺クイ
この記事へのコメント
お仕事ご苦労様です  (=⌒ー⌒=)ニコニコ!
でも麺食いのケイちゃんとしては・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ


ではでは
Posted by ウル at 2007年04月12日 17:47
ウルさん
そうなんですよ、麺食いの私としてはね、新顔はいちおうつまんでおかないと・・・って、だから違いますって(^^;;でもPCから見たら、かなり強烈な色合い!
Posted by ケイミー at 2007年04月12日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。