2012年11月11日
そば打ち体験と紅葉@奥伊吹
週末の麺クイ第2弾!
米原市甲賀で「東草野まちづくり懇話会」さんが開催した、「そばの収穫&そば打ち体験」に参加してきました!

伊吹山のふもと、姉川沿いにあがる県道は、紅葉がまさに見ごろ!


手つきは何やらあぶないけど・・・(師匠の視線が背中に^^ゞ

切り方は褒められました♪(すばらしいまな板と包丁のおかげ^^ゞ

ゆで加減は多少固め(幅が均等でないからです^^ゞ)
地元でとれた蕎麦から挽きたてゆでたては、やっぱり美味しい!!

本わさび、伊吹大根、ネギ、
お稲荷さんのお揚げやおでんのこんにゃく、白和えのお豆腐や野菜もすべて、地元産。
おみやげの草餅もやわらかくて美味しかった~

とっても人気のこの講座、満員御礼、なかには大阪や神戸からのリピーターさんも!
あいにくの雨模様でそば収穫は出来なかったけど、脱穀体験にお子さんたちは興味津々だったようです^^

紅葉ドライブの一服には、甲津原交流センターの売店喫茶「麻心」さんで、
シフォンケーキセットもおススメ♪ ふわふわ美味、アイス付で550円、お値打ち!!
「甲津原そば」(700円、一日12食限定)やキーマカレーもgood^^ 土日祝のみ営業
敷かれているのは、夏に「伊吹の天窓」で感動した切り絵師・早川鉄兵さんのシート、趣があります~

あ、紅葉に見惚れて脇見運転しないよう気をつけて、ね♪^^
東草野まちづくり懇話会
甲津原交流センター「麻心」
米原市甲賀で「東草野まちづくり懇話会」さんが開催した、「そばの収穫&そば打ち体験」に参加してきました!

伊吹山のふもと、姉川沿いにあがる県道は、紅葉がまさに見ごろ!


手つきは何やらあぶないけど・・・(師匠の視線が背中に^^ゞ

切り方は褒められました♪(すばらしいまな板と包丁のおかげ^^ゞ

ゆで加減は多少固め(幅が均等でないからです^^ゞ)
地元でとれた蕎麦から挽きたてゆでたては、やっぱり美味しい!!

本わさび、伊吹大根、ネギ、
お稲荷さんのお揚げやおでんのこんにゃく、白和えのお豆腐や野菜もすべて、地元産。
おみやげの草餅もやわらかくて美味しかった~

とっても人気のこの講座、満員御礼、なかには大阪や神戸からのリピーターさんも!
あいにくの雨模様でそば収穫は出来なかったけど、脱穀体験にお子さんたちは興味津々だったようです^^

紅葉ドライブの一服には、甲津原交流センターの売店喫茶「麻心」さんで、
シフォンケーキセットもおススメ♪ ふわふわ美味、アイス付で550円、お値打ち!!
「甲津原そば」(700円、一日12食限定)やキーマカレーもgood^^ 土日祝のみ営業
敷かれているのは、夏に「伊吹の天窓」で感動した切り絵師・早川鉄兵さんのシート、趣があります~

あ、紅葉に見惚れて脇見運転しないよう気をつけて、ね♪^^
東草野まちづくり懇話会
甲津原交流センター「麻心」
Posted by ケイミー at 21:53│Comments(5)
│麺クイ
この記事へのコメント
蕎麦 美味しそうですね(*^m^*) ムフッ
ケイミーさんは、本当に蕎麦が好きですね(°д°;;)
プロフィール写真でも どん兵衛の蕎麦を食べてましたねぇ!
それでは、(^O^)/~~ see you !
ケイミーさんは、本当に蕎麦が好きですね(°д°;;)
プロフィール写真でも どん兵衛の蕎麦を食べてましたねぇ!
それでは、(^O^)/~~ see you !
Posted by ジョン万次郎 at 2012年11月11日 22:05
ちょっと、ちょっと。
蕎麦をはじめ、おいなりさんに付け合わせのおかず美味しそうやないの!
高島でも蕎麦のイベントするみたいなので、よかったら食べにきてくださいな!
蕎麦をはじめ、おいなりさんに付け合わせのおかず美味しそうやないの!
高島でも蕎麦のイベントするみたいなので、よかったら食べにきてくださいな!
Posted by 特急出町柳行き at 2012年11月12日 23:36
こんばんは。
紅葉を愛でながらの蕎麦、いいですね。加えて、いたわさやぬる間の純米酒があればなお最高。
紅葉のお写真は、姉川ダムの二つ目のトンネルを抜け出た所、でしょうか? この沿道そして奥伊吹スキー場を囲む山々の紅葉は素晴らしいですよね。
私は先週、先々週と鳥越峠(鳥越林道)に行ってきました。こちらも鮮やかでしたよ。
紅葉を愛でながらの蕎麦、いいですね。加えて、いたわさやぬる間の純米酒があればなお最高。
紅葉のお写真は、姉川ダムの二つ目のトンネルを抜け出た所、でしょうか? この沿道そして奥伊吹スキー場を囲む山々の紅葉は素晴らしいですよね。
私は先週、先々週と鳥越峠(鳥越林道)に行ってきました。こちらも鮮やかでしたよ。
Posted by chibachan at 2012年11月13日 23:20
大好きな秋、そして紅葉♪ いつまで楽しめるかなぁ~
ずいぶん寒くなってきましたねぇ^_^;
ずいぶん寒くなってきましたねぇ^_^;
Posted by にいにいぜみ・K at 2012年11月14日 23:18
お返事遅くなりゴメンナサイ!
<ジョン万次郎さん
ビギナーズラックだったのか、結構な出来上がり(半分先生が手伝ってくれたから^^ゞ) 蕎麦は日本の食文化^^v
<特急出町柳行きさん
ムフフ、美味しかったです♪そうそう、高島にも今津や函館山そばがありますもんね!そば祭り、いつか行きたいなぁ♪
<chibachanさん
わさびの辛味は苦手なんですけど、わさび卸しているところや板わさは好きです(笑)鳥越林道、よいですね!この秋は近場をちょこっと走っただけです><
<にいにいぜみ・Kさん
お返事を書いている今、雪がしんしんと積もりだしました>< 季節の移ろいは早いです。。
<ジョン万次郎さん
ビギナーズラックだったのか、結構な出来上がり(半分先生が手伝ってくれたから^^ゞ) 蕎麦は日本の食文化^^v
<特急出町柳行きさん
ムフフ、美味しかったです♪そうそう、高島にも今津や函館山そばがありますもんね!そば祭り、いつか行きたいなぁ♪
<chibachanさん
わさびの辛味は苦手なんですけど、わさび卸しているところや板わさは好きです(笑)鳥越林道、よいですね!この秋は近場をちょこっと走っただけです><
<にいにいぜみ・Kさん
お返事を書いている今、雪がしんしんと積もりだしました>< 季節の移ろいは早いです。。
Posted by ケイミー at 2012年12月10日 08:17