2008年02月21日
春に欠かせないモノ

気持ちのよい青空!
雪解けがキラキラまぶしい。
でも風もありますね〜
となると…
外出時の必需品!
弁当忘れても、これ忘れるな(笑)
昨日の番組でも「目がかゆくなってきた〜」「鼻がムズムズしてきました」
というメッセージをいただきました。
昨日は「アレルギーの日」にちなんで、花粉症対策の最新グッズを紹介。
花粉をよせつけない高機能繊維を使った衣服、
逆に花粉をよせつけてアレルギーの原因となる物質を分解する繊維を使ったカーテン、
さらには、玄関や空気取り入れ口につけた
エアシャワーやフィルターで花粉をシャットアウトする、
花粉症対策マンションなるものも登場。
そして究極は、今日発売される
「霧」で空気中のウイルスを99.9パーセント退治してくれるという、
500ミリリットルペットボトルサイズのエアフレッシャー。
充電式で車、部屋、オフィス、どこでも持ち運べるから便利そう〜
しかし気になるお値段は、な、なんと3万円!
…宝くじでも当たったら買おうかなぁ(笑)
ということで、
やっぱり地道にお茶とヨーグルトで体質改善。
そして出かける時は、
花粉がつきにくく、ついても落としやすいよう、表面がツルとしたジャケットを着て。
おっと忘れずに、傘と鍵と携帯とのど飴とマスクにメガネ!
ホントは、もうちょっとカッコいいマスクがあると嬉しいんですけどねー
あ、のど飴の食べ比べやマスクの使い比べ、なんてのも面白いかも♪
ちなみに私のオススメは、ミント味のキャンディ。
あと、ハンカチやティッシュにミントの精油をたらして持ち歩いたり、マスクの内側に忍ばせたりもよくします。
ミントルームスプレーも大活躍。
鼻がスーとしてとても気持ち良いんです♪
春になるのに憂うつな気分になりがちだけど、
楽しみを見つけて乗り切りましょう♪
Posted by ケイミー at 11:13│Comments(2)
│スローな風景
この記事へのコメント
こんにちは。
花粉症ではないですが、毎年花粉症の症状かでます。
たぶん花粉症なんでしょうね。突然花粉症になるようです。
ひどくはないですが鼻がムズムズ、目がショボショボします。
たくさんの花粉か舞っていたら普通は誰でもなります。
猿もなっていますしね~
ヨーグルト(カスピ海)は、10年ほど毎朝食べていますよ。
花粉症だけではなく、身体に良いと思います。
花粉症ではないですが、毎年花粉症の症状かでます。
たぶん花粉症なんでしょうね。突然花粉症になるようです。
ひどくはないですが鼻がムズムズ、目がショボショボします。
たくさんの花粉か舞っていたら普通は誰でもなります。
猿もなっていますしね~
ヨーグルト(カスピ海)は、10年ほど毎朝食べていますよ。
花粉症だけではなく、身体に良いと思います。
Posted by きれいな瞳
at 2008年02月21日 12:44

きれいな瞳さん
えっ、猿も花粉症になるんだ!初めて知りました^^;;ヨーグルト、いいと言われて私もここ2~3年食べてますが、特定の種類でないとダメなのかなぁ?だとしたら違うブランドしか食べてないですぅ(汗)
えっ、猿も花粉症になるんだ!初めて知りました^^;;ヨーグルト、いいと言われて私もここ2~3年食べてますが、特定の種類でないとダメなのかなぁ?だとしたら違うブランドしか食べてないですぅ(汗)
Posted by ケイミー at 2008年02月21日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。