2008年03月04日

気になる麺またまた



火曜に行くお仕事先の近くにあるのだけど、


行きはお腹減ってない&急いでいるし

帰りにはもう閉まっているので、

寄りたくても寄れない!


でも気になる。。


しかし3月になって駅で急に増えて目立ちますね、
キャリーケースがらがら引いている人たち。


タグ :うどん

同じカテゴリー(麺クイ)の記事画像
彦根ラーメングランプリin ビバシティ、開催中!
そば打ち体験と紅葉@奥伊吹
彦根ラーメングランプリ初日レポ
「ラーメン笑福」
東北ラーメンまつりin 長浜
「中華蕎麦とみ田」関西初出店
同じカテゴリー(麺クイ)の記事
 彦根ラーメングランプリin ビバシティ、開催中! (2013-06-02 11:54)
 そば打ち体験と紅葉@奥伊吹 (2012-11-11 21:53)
 彦根ラーメングランプリ初日レポ (2012-11-10 21:17)
 「ラーメン笑福」 (2012-06-03 22:33)
 東北ラーメンまつりin 長浜 (2012-02-25 12:28)
 「中華蕎麦とみ田」関西初出店 (2011-09-16 22:23)


Posted by ケイミー at 20:30│Comments(5)麺クイ
この記事へのコメント
確かにヘルシーな感じです!次回のお楽しみと言うところですね!明日の放送楽しみにしています。必ず聞いてますから。
Posted by 春菊ボーイ。 at 2008年03月04日 20:39
刀削麺!これ好きなんですよー!私がよく行くのは名古屋の方なんですがレポート取ってるんで後日アップしておきますw!
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2008年03月04日 21:57
刀削麺食べた事ありますよ〜ん。しかし・・・印象に残ってない(笑)日曜日に守山のモリスポの近所にある噂の『ラーメン山さん』に行ってきました。一見素朴なラーメンですが、スープはアッサリとしていてコクがあり、荒く刻んだネギが見事にマッチした誤魔化しのない、素朴なラーメンの王道をいってる感じがしましたね!久しぶりに感動した(^-^)v
Posted by ハリ・ポタの岸ヤン at 2008年03月04日 23:20
ケイミーさん、おはようございます。
中国との食に関する微妙な問題の影響で春雨は輸入が激減らしいですよ。原料は緑豆です。早う食べんとなくなるかも!!
Posted by 花ハウス at 2008年03月05日 09:51
春菊ボーイさん
ありがとうございます^ ^ねー、なんかヘルシーな感じがするし、「刀削麺」という名前もとっても気になるんですよ!

美食家嵐ちゃん
えーっ、召し上がったことがあるんですか?!この写真は京都の十条近くなんですけど、そっか、名古屋にもあるんですね。気になります~

ハリ・ポタの岸ヤン
お腹にすぐに入ってしまったからかしらね残念(笑)それにしても県内にも続々と美味しい麺のお店ができているんですね、また行かなくっちゃ!

花ハウスさん
おおーそう言われてみるとそうかも!しかしこんなところにも影響してくるとは。。日本の「食」って海外に頼っているところが大なんだなぁと改めて実感。。こりゃ早めに挑戦しないとね、ありがとうございます!
Posted by ケイミー at 2008年03月05日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。