2008年03月26日

ついに来た!ねんきん特別便



噂の「ねんきん特別便」が、遂に来ました。


勤務先やら住所やら加入制度やらいろいろ変わってるから、

多分来るだろうなあとは思っていましたが。


「記録がもれている可能性がありますので〜」は、まあ、理解できます。
(承認したという意味ではありませぬ)


しかし、目が点になるのは次の文言。


「5000万件の確認中の記録の中に、あなたの記録と結びつく可能性のある記録があるため〜」



多分これ受け取った人の多くが、このセリフにカチンと来るに違いない!


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
わざわさ頭に来ますね、やはり!
Posted by wm2011oslowm2011oslo at 2008年03月26日 22:59
私も着てカチンときました
サラリーマン時代の全てありませんでした
それに発行日は1月で今ごろ来るんですからね

この国どうなるんだか?
生きている間にもらえるのでしょうか?
Posted by osooso at 2008年03月26日 23:19
wm2011osloさん
なんだかねえー5000万件からって、星屑の中から探し出せるのでしょうか。。

osoさん
ほんとだ、言われて改めて見たら確かに1月!自分のことは自分で守るしかないですねえ。。
Posted by ケイミー at 2008年03月26日 23:33
私も来てカチン!カチン!カチン!ときました。
国民年金時代分全部漏れてます。9年分も(怒)
ホンマニ大丈夫かねこの国は?
Posted by 琵琶湖のひげおやじ at 2008年03月27日 00:07
琵琶湖のひげおやじさん
見直すたびにカチンが倍増されていく感じがしますよねー昔の資料を引っ張りださなくちゃ(>_<)
Posted by ケイミー at 2008年03月27日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。