2008年04月06日
しまった〜


ライブ会場には、こんな魅力的なモノが!
滋賀の地酒、いいラインナップだなあ〜♪
しかし他にも用事があったため、今日は車。
残念〜(T_T)
神社の花灯りの下でのジュスカ・グランペールのライブは、
夜桜と共に、心あたたまる癒しのひとときでした♪
Posted by ケイミー at 20:54│Comments(3)
│スローな風景
この記事へのコメント
日本酒ええな〜。今日は、なばなの里で桜吹雪を浴びて気を沢山貰ってきましたわ!ここでもシンセサイダーのライヴやってて、ええ感じでした。そしてじゅうたんの様なチューリップ畑は圧巻でしたね。咲いてる期間短いのにね〜・・・
Posted by ハリ・ポタの岸ヤン at 2008年04月06日 22:48
こんばんは。お返事が遅くなりましたが、昨日はありがとうございましたm(__)m
いや~とても素晴らしいケーキでした・・・(主夫としては見習わないとw)
しかもお土産まで頂いちゃいまして・・・感激でした。また次回お会いした時は夫婦共々よろしくお願いいたしますね(^O^)/
で、お酒のお土産は貰わなかったの・・・一升瓶ごと貰っていたりして(笑)
ではでは
いや~とても素晴らしいケーキでした・・・(主夫としては見習わないとw)
しかもお土産まで頂いちゃいまして・・・感激でした。また次回お会いした時は夫婦共々よろしくお願いいたしますね(^O^)/
で、お酒のお土産は貰わなかったの・・・一升瓶ごと貰っていたりして(笑)
ではでは
Posted by ウル
at 2008年04月06日 23:22

岸ヤン
桜から気をもらう、いい表現だなあ♪気を吸い取る、とは違って(笑)なばなの里のお花畑は季節ごとに見事でしょうね〜ひさしぶりに行ってみたくなりました^^
ウルさん
こちらこそありがとうございました!あらま、主夫魂にまた火がついちゃいましたか?お菓子を作ってくれるダンナ様はポイント高いかもよー頑張って(^_-)
桜から気をもらう、いい表現だなあ♪気を吸い取る、とは違って(笑)なばなの里のお花畑は季節ごとに見事でしょうね〜ひさしぶりに行ってみたくなりました^^
ウルさん
こちらこそありがとうございました!あらま、主夫魂にまた火がついちゃいましたか?お菓子を作ってくれるダンナ様はポイント高いかもよー頑張って(^_-)
Posted by ケイミー at 2008年04月07日 07:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。