2008年07月19日

おいしい修業




…お腹パンパン、苦しい。。。



今日は、夏バテも吹っ飛びそうなお料理をたくさん習いました♪


詳しくは、また番組でご紹介しますね。



しかし、プロの調理人の鮮やかなの包丁さばきには、惚れ惚れ〜♪


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
へぇ〜〜楽しそうやな〜
作り過ぎにご用心(^-^)
Posted by ハリ・ポタの岸ヤン at 2008年07月19日 15:41
はじめまして。いつも楽しく聴かせていただいています。何をたくさん食べたの?メタボに注意報です。
Posted by totoro at 2008年07月19日 16:05
こんなとこあるんだねえ~
次は包丁検定やるか~w
Posted by 美食家嵐ちゃん美食家嵐ちゃん at 2008年07月19日 18:36
あれ? ここって私の職場のものすごく近くですやん! こんな近くにケイミーさんがいらっしゃったなんて…。 お会いしたかったわ~
Posted by ルイージ at 2008年07月19日 21:30
こんばんは。地元ですやん(笑)



ではでは
Posted by ウルウル at 2008年07月19日 23:47
職人の包丁さばきほんまにすごいですもんね
Posted by テル at 2008年07月20日 01:02
岸ヤン
学校の調理実習みたいで楽しかったです!足手まといにならないよう、じつは結構必死だったけど^^;

totoroさん
こんにちは、コメントありがとう!夏バテ解消にぴったりでとってもヘルシーな4品です、レシピはキタマチOAでご紹介しますね^ ^

嵐ちゃん
私も名前は知っていましたけど、じっさいに中へ入ったのは今回が初めて。探検したくなりました(笑)

ルイージさん
あらま、そうでしたか!ニアミスしていたりして♪それにしても昨日は暑かったですねー

ウルさん
湖北の地図が頭の中にインプットされているんですね!カーナビならぬ人間ナビ?^ ^

テルさん
そう、音も違うんですよー同じような包丁とまな板なのに、なぜこうも違うんでしょ^^; それにしても、プールが気持ちいい季節になってきましたね♪
Posted by ケイミー at 2008年07月20日 07:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。