2008年09月17日

すがすがしい朝




秋晴れの清々しい朝です。


ジャイアンツも大勝したようだし、大好きな秋明菊(シュウメイギク)も咲き出しました♪



かと思えば、今ごろヒマワリ)が満開。




昨夜は結局、悪魔のささやきに屈することなく、ひたすら本能のおもむくまま寝ました(笑)


でもたっぷり寝た後の朝ゴハンは美味しい〜^ ^




今日もまたオンエア後移動してお仕事ゆえ長い一日になりそう、気合いを入れて頑張らなくっちゃ♪




あまりに気持ちのよい朝なので、ひさしぶりに早くからアップしちゃいました(^^ゞ


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
おはようございます

清々しい一日の始まり^^
何か良いことありそう♪
Posted by きら☆のかあちゃん at 2008年09月17日 07:36
今日も元気に、がんばれがんばれーっ(・」o・)」
Posted by うろつき侍 at 2008年09月17日 07:40
ケイミーさん、おはようございます。

秋明菊は元々中国辺りから日本に入ってきたようですが、学名が

‘Anemone hupehensis japonica’(うろ覚えですみません、間違ってたらゴメン)、

そう、菊と付いていてもアネモネの仲間で、最後にジャポニカと付いてるくらい日本の土地と日本人の心に定着している花です。まあ、細かいことは抜きにしても、いい花ですね。
Posted by 花ハウス at 2008年09月17日 09:06
お返事が遅くなってゴメンナサイ!

きら☆のかあちゃんさま
昨日はホント気持ちよかったよねー!何かいいことありましたか^ ^

うろつき侍さま
はーい、頑張りましたーっ!ガンバリすぎて夜またすぐ寝てしまいましたが^^;

花ハウスさま
花びらのふわっとしっとりした感じがすごく好きなんです♪でも菊とはずいぶん違うなーと思っていたら、アネモネの仲間だったんですね!
Posted by ケイミー at 2008年09月18日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。