2008年09月18日

ブログでちょぴっとエコ貢献

やったー! ついに、「木」になりました!



私のブログの左上に、ちっちゃなバナーが2つ縦に並んでいます。

(パソコンからしか見られないのかなー
携帯の方はゴメンナサイ、また機会があれば見てみてくださいね)


上のは、「gremz グレムス」。

ブログを更新することで、マイ・ツリーつまり私の「木」を育てていく、というものなんですが、
これが先日ついに、苗から「木」になったんです!


「木」になるとどうなるか・・・
なんと、ホンモノの木を植えられるのです!


もちろん私が自分のとこに植えるのではなく、たとえばアジアなど森林の乱伐採や干ばつが進んでいる地域に、植えられます。


そして、その下の「環境goo」。
検索でおなじみのサイトですが、こちらは検索するとやはり「木」が大きくなっていくもので、
いまのところ10分の8。
あともうちょっとで、これまた木になって植えられます^ ^


番組のエココーナーででいろんな方にお話を聞き、
マイ箸&マイバッグ生活もまぁまぁ自然に出来るようになってきて、
次になにか出来ることってないかなぁ、なんて探していたとき見つけたのが、この2つ。


自己満足ちゃうん、そんなことよりもっと他の無駄を減らすほうが先決、なんて思われるかもしれません。
うん、確かにそれもそう。


でも、ブログをすることでいつのまにか環境にちょこっとでも役立ってるかも、
なんて思うとちょっぴり嬉しくなっちゃって、やってます^ ^








同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
小さな一人一人の心がけが大きなエコとなり、未来の地球を造っていく。
大切なのは今であり、人としての小さな優しさ。
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2008年09月18日 21:26
ケイミーさん
なんか、よくわかりませんが・・・おめでとう^^♪
次の発芽まであと6日?
頑張れ~♪
Posted by にいにいぜみ・K at 2008年09月18日 21:39
そうだったんだあ(*^∀^*)なんか木がフサフサになってきてる…
…とは、なんとな~く思ってたの。

ほーほー、更新すると育つのかぁ。
Posted by それいけ!あん・ぽん・たん at 2008年09月19日 01:41
自分も早速やってみました。楽しみや
Posted by teru at 2008年09月19日 14:52
またまた遅くなってしまいました、ゴメンナサイ!

嵐ちゃん
たいそうなことはしてないけどねーなんかちょっといいかなぁって♪

にいにいぜみ・Kさん
はい!・・・って、昨日はサボっちゃいましたけど^^;ボチボチやりますね~♪

それいけ!あん・ぽん・たんさん
はい、「大人の樹」になったんです!どこへ植えられるのか楽しみ^ ^

teruさん
嬉しいです、ありがと!ちょこっとずつ大きくなっていくの、ワクワクしますよん♪
Posted by ケイミー at 2008年09月20日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。