2008年10月21日

結婚式♪




結婚式に出席しました♪



お仕事でなく列席する側なのはひさしぶり(*^_^*)



東京のホテルでの披露宴は、華美な演出はなく(最近はこれが主流だそう)、

趣味のサークルで知り合った二人だから、形だけの仲人は無し。


お色直しも純白のウエディングドレスからピンクのドレスへ1回のみ。


なるべくみなさんと一緒に楽しく過ごしたいという新郎新婦の心がこもった、
シンプルで落ち着いていて、でもとってもあたたかいものでした。



キャンドルサービスで、各テーブルのキャンドルに灯をともすと、
下にセットされたベルがメロディをかなでるのが、とってもロマンチックで素敵♪



そしてお料理は・・・これがもうお世辞でなく、本当に美味しい!
牛肉のステーキは箸で切れるほど柔らかいし、デザートのドルチェもお洒落♪



新婦の麻矢ちゃんは、小さい頃からよく知っているんです。
いつもニコニコしていて、可愛くてとっても優しくて思いやりがある、本当にいい子。



この日は、本当にキラキラと輝いて綺麗!\(^O^)/



これからの永い道のりは、山あり谷あり。
必ずしもいつも晴れの日ばかりじゃないと思うけど、

この日の感動を忘れないで、新郎と手に手をとって、いっぽ一歩、歩んでいってね。



改めて、心からおめでとう!そしてお幸せに^ ^♪


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
幸せな二人を見て

「わたしも・・・わたしも・・・」

って刺激は受けなかったの(~_~)
Posted by ハリ・ポタの岸ヤン at 2008年10月22日 12:49
岸ヤン
そーですねー 何を幸せと思うかって、人によって異なるかもしれませんね^ ^ ってことで、ま、ご想像にお任せします(笑)
Posted by ケイミー at 2008年10月23日 07:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。