2009年01月29日
大人のおもちゃ
あまりに綺麗だったので、いちまい。

8年ほど愛用してきた初代デジカメが、ついに壊れました。
コンパクトタイプではなく、かといって一眼レフでもない、
見た目や重さはいたって中途半端ではありましたが、
当時としては「210万画素で光学10倍」は、かなり良かったほうなんです!
(今となっては隔世の感がありますけど(笑)
取材にプライベートに、と大活躍してくれました♪
で、修理に出そうと思ってお店に持っていくと、
もう部品も保管期限切れで無いかもしれないし、
なんやらかんやらでかなりの額がかかるだろうとのこと。
先日はクルマ、そして今度はカメラ~(泣)
ブログには携帯写メを使うことが多くなったけど、
機種変更してからの写り具合にものすごくストレスを感じていたし、
取材用にはやはりもうちょっと機能のいいものが必要なので、
ここは思い切って購入することにしました。(はい、清水の舞台からエイヤッ)
で、あれこれ迷ったあげく、結局初代と同じメーカーの同じブランド(笑)
あ、もちろん進化機種ですが、もちろんコンパクトタイプではありません(笑)
(じつは、あの軽さが苦手なんです。。)
かといって一眼レフを使いこなすほどの腕も根気もないので、
O社の、まあ、1000万画素・光学20倍・マクロ1cmに魅かれたという感じでしょうか^^;
なんだか自分の中では、カメラはO社かN社かP社という固定観念が昔からあったんですよね。
よく考えると、携帯も最初からずっと同じメーカーだし、
パソコンも同じメーカーの同じ機種、
クルマもずっと同じメーカーだなぁ。。
まぁ要するに、メカに関しては融通のきかない頑固もん、ということなんです(笑)
ともあれ、これでやっと写真ストレスから開放されるぞ~
ああ、うれしや♪

8年ほど愛用してきた初代デジカメが、ついに壊れました。
コンパクトタイプではなく、かといって一眼レフでもない、
見た目や重さはいたって中途半端ではありましたが、
当時としては「210万画素で光学10倍」は、かなり良かったほうなんです!
(今となっては隔世の感がありますけど(笑)
取材にプライベートに、と大活躍してくれました♪
で、修理に出そうと思ってお店に持っていくと、
もう部品も保管期限切れで無いかもしれないし、
なんやらかんやらでかなりの額がかかるだろうとのこと。
先日はクルマ、そして今度はカメラ~(泣)
ブログには携帯写メを使うことが多くなったけど、
機種変更してからの写り具合にものすごくストレスを感じていたし、
取材用にはやはりもうちょっと機能のいいものが必要なので、
ここは思い切って購入することにしました。(はい、清水の舞台からエイヤッ)
で、あれこれ迷ったあげく、結局初代と同じメーカーの同じブランド(笑)
あ、もちろん進化機種ですが、もちろんコンパクトタイプではありません(笑)
(じつは、あの軽さが苦手なんです。。)
かといって一眼レフを使いこなすほどの腕も根気もないので、
O社の、まあ、1000万画素・光学20倍・マクロ1cmに魅かれたという感じでしょうか^^;
なんだか自分の中では、カメラはO社かN社かP社という固定観念が昔からあったんですよね。
よく考えると、携帯も最初からずっと同じメーカーだし、
パソコンも同じメーカーの同じ機種、
クルマもずっと同じメーカーだなぁ。。
まぁ要するに、メカに関しては融通のきかない頑固もん、ということなんです(笑)
ともあれ、これでやっと写真ストレスから開放されるぞ~
ああ、うれしや♪
Posted by ケイミー at 21:09│Comments(28)
│スローな風景
この記事へのコメント
このタイトルはエロ親父が殺到するよ↓↓↓↓↓(笑)
Posted by ニシヤン at 2009年01月29日 21:12
買い換える時も同じメーカーのが使い勝手がいいですよね。別のメーカーのに買い換えると、慣れるのに時間がかかりすぎます…。
Posted by うさぎいぬ at 2009年01月29日 21:14
ケ・ケイミーさん
タ・タイトルがぁ〜

…って思うのは私だけ?(¬_¬:)



…って思うのは私だけ?(¬_¬:)
Posted by さきみきママ at 2009年01月29日 21:15
ニシヤン
えっ、そうなの・・・?!^^; で、一番乗りがニシヤンなのね(笑)
えっ、そうなの・・・?!^^; で、一番乗りがニシヤンなのね(笑)
Posted by ケイミー at 2009年01月29日 21:15
うさぎいぬさん
そうなんですよね!冒険したい気がするときもあるけど、結局いつも同じメーカーになっちゃいます。
そうなんですよね!冒険したい気がするときもあるけど、結局いつも同じメーカーになっちゃいます。
Posted by ケイミー at 2009年01月29日 21:16
さきみきママさま
え、え、そ、そんなにこのタイトル、変?デジカメってまさしく私にとっては、大人のオモチャだと思ったんだけど・・
え、え、そ、そんなにこのタイトル、変?デジカメってまさしく私にとっては、大人のオモチャだと思ったんだけど・・
Posted by ケイミー at 2009年01月29日 21:18
あっ!
来ちまった!!
夕焼けがぁー動かない(笑)
来ちまった!!
夕焼けがぁー動かない(笑)
Posted by 春菊ボーイ。 at 2009年01月29日 21:19
春菊ボーイ。さん
こんにちは!琵琶湖に注がれる光の加減がとても綺麗でした♪動く、そうね、刻一刻と移ろっていくのが神秘的でしたー^ ^ (今日ではなく一昨日ですが)
こんにちは!琵琶湖に注がれる光の加減がとても綺麗でした♪動く、そうね、刻一刻と移ろっていくのが神秘的でしたー^ ^ (今日ではなく一昨日ですが)
Posted by ケイミー at 2009年01月29日 21:26
タイトルにつられて来ちゃった(^o^;)
私はタミフル飲んで頭がおかしくなってるみたい。(゜-゜)(。_。)。ウンウン。
私はタミフル飲んで頭がおかしくなってるみたい。(゜-゜)(。_。)。ウンウン。
Posted by 牛ちゃん at 2009年01月29日 21:33
大人の・・・じゃなくて
私の・・・が良かったかも。
ちなみに、私のおもちゃはPC
私の・・・が良かったかも。
ちなみに、私のおもちゃはPC
Posted by まざぁ at 2009年01月29日 21:35
うっ・・・(__; 引っかかった(爆)
あっ。初めまして、今晩はm(__)m
山口から参戦してます『下駄ねこ』と申します。
詳しい事は・・・ニシヤンさんに聞いてください( w ;
俺は「フィルム」派でN社の一眼レフです。
因みに俺は・・・「エロ河童」と呼ばれる事も・・・
あっ。初めまして、今晩はm(__)m
山口から参戦してます『下駄ねこ』と申します。
詳しい事は・・・ニシヤンさんに聞いてください( w ;
俺は「フィルム」派でN社の一眼レフです。
因みに俺は・・・「エロ河童」と呼ばれる事も・・・
Posted by 下駄ねこ
at 2009年01月29日 21:42

あっ、、すいません
なんでか来てしまった
あはは〜壊れたのね
うちはトイレの鍵が・・

なんでか来てしまった

あはは〜壊れたのね


Posted by エルサ at 2009年01月29日 21:55
ヒャッヒャッヒャッ、ケイちゃま大人気や!
カメラなあ・・・携帯で事足りてると、なかなか本気で買う気になりませぬ。
でも、欲しいなあ・・・。
カメラなあ・・・携帯で事足りてると、なかなか本気で買う気になりませぬ。
でも、欲しいなあ・・・。
Posted by 白竜 at 2009年01月29日 22:00
こんばんは… はい! おバカなおっちゃんやって参りました(^_^;) タイトルは別として(失礼) 今あるおもちゃだっていい年こいたおっちゃん(これまた失礼)が心血注いで開発した努力の賜物ですからね… おもちゃは子供だけのもんじゃ絶対ないですよ… あれ?本題てズレちゃいましたね(^_^;) すいませんでした
Posted by ういなー at 2009年01月29日 22:07
ナマハゲ見参…夜!!
自分の場合は、ミノルタの1眼(35mm)から、デジタルに替えようとしたら、メーカーが撤退してましたからねぇ…涙!!
マウントが同じソニーにしましたが、テレコンが使えませんでした…爆滝涙!!
御行奉為…活殺!!
自分の場合は、ミノルタの1眼(35mm)から、デジタルに替えようとしたら、メーカーが撤退してましたからねぇ…涙!!
マウントが同じソニーにしましたが、テレコンが使えませんでした…爆滝涙!!
御行奉為…活殺!!
Posted by 頭巾の忍者ワカハゲ at 2009年01月29日 23:19
風景なども撮るなら広角レンズのやつがいいそうですよ。
……と、フィアンセが~。
……と、フィアンセが~。
Posted by 守山のニッパー at 2009年01月29日 23:46
郁さん、何でこっちにふるねん(~-~;)ヾ(-_-;)
Posted by ニシヤン at 2009年01月30日 02:10
やっぱ…スルーできまへん
(笑)
(笑)
Posted by はるや at 2009年01月30日 02:19
牛ちゃん
タイトルにつられて来てくれてどうも(笑)って、インフルエンザ?!なかなか落ち着いて休めないかもしれませんが、どうぞお大事にしてくださいね!
タイトルにつられて来てくれてどうも(笑)って、インフルエンザ?!なかなか落ち着いて休めないかもしれませんが、どうぞお大事にしてくださいね!
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:23
まざぁさん
PCがおもちゃ、なんてかっこいいですねー!^^私は必要に迫られて使ってはいるけど、じつは手書きのほうが好きです(^^ゞ
PCがおもちゃ、なんてかっこいいですねー!^^私は必要に迫られて使ってはいるけど、じつは手書きのほうが好きです(^^ゞ
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:26
下駄ねこさん
こんにちは、山口からありがとうございます!
「フィルム」派でN社の一眼レフ、使ったことは無いけど憧れでした〜
猫に河童、どちらがホントのお姿?(笑)
こんにちは、山口からありがとうございます!
「フィルム」派でN社の一眼レフ、使ったことは無いけど憧れでした〜
猫に河童、どちらがホントのお姿?(笑)
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:30
エルサさん
なんでか(?)来てくださって、ありがとです(笑)
トイレの鍵が壊れた?!抑えながらじや、落ち着かないよねぇ。。あ、落ち着く場所でもないか(^^ゞ
なんでか(?)来てくださって、ありがとです(笑)
トイレの鍵が壊れた?!抑えながらじや、落ち着かないよねぇ。。あ、落ち着く場所でもないか(^^ゞ
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:34
白竜さん
ブログとかだけなら、私も携帯だけでいいんですけどねー。。それ以外でも使う必要があり、やっぱり不便なので。次は何が壊れるか、戦々恐々です…(;^_^
ブログとかだけなら、私も携帯だけでいいんですけどねー。。それ以外でも使う必要があり、やっぱり不便なので。次は何が壊れるか、戦々恐々です…(;^_^
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:39
ういなーさん
そうそう、おもちゃをおもちゃに仕立てているのは、実は大人ですもんね。
大人こそ、本当の意味で愛すべきおもちゃを持つべき!…あれ、私もズレたかしら?(笑)
そうそう、おもちゃをおもちゃに仕立てているのは、実は大人ですもんね。
大人こそ、本当の意味で愛すべきおもちゃを持つべき!…あれ、私もズレたかしら?(笑)
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:44
頭巾の忍者ワカハゲさん
カタカナがいっぱい。。(;^_^
最近でこそ、モノによっては統一規格があるものもありますが、ちょっと前の物になると、部品保存とか修理にはハードル高いですよね〜…
カタカナがいっぱい。。(;^_^
最近でこそ、モノによっては統一規格があるものもありますが、ちょっと前の物になると、部品保存とか修理にはハードル高いですよね〜…
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:50
守山のニッパーさん
おおお、そういえばフィアンセさんはプロのカメラマンでらっしゃいましたもんね!ありがとうございます、是非またいろいろ(こっそり(笑)教えてくださいませね!
おおお、そういえばフィアンセさんはプロのカメラマンでらっしゃいましたもんね!ありがとうございます、是非またいろいろ(こっそり(笑)教えてくださいませね!
Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:56
はるやシェフ
嬉しいですわ〜スルーしないでとめていただけたなんて(笑)ついでに、美味しいごはんも
嬉しいですわ〜スルーしないでとめていただけたなんて(笑)ついでに、美味しいごはんも

Posted by ケイミー at 2009年02月02日 00:59
うわ!
これっていわゆる・・・
ブログ炎上ってやつですか〜(笑)!
消火班出動〜!
これっていわゆる・・・
ブログ炎上ってやつですか〜(笑)!
消火班出動〜!
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2009年02月03日 04:35