2009年02月05日

春の予感

今日は暖かでしたね~



彦根城のまわりにも、春のきざしが訪れています。


春の予感

春の予感


1枚目は、友好都市・水戸から贈られた「二季咲」の梅。
冬(11月~1月)と春(4月~5月)の2回咲きます。


2枚目のは白梅。つぼみがふくらんで、2輪ほどは開花していました!



そして彦根城といえば・・・

春の予感


あ、ごはん中でしたか、お邪魔しました^^

春の予感


ん?見上げると、こんな輩(やから)も!
逆光で見づらいですが・・・何という鳥かなぁ?


春の予感



お堀の水もぬるんで、やわらかな午後のひとときでした♪

春の予感







同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
こんばんは^^
2日に田舎に居ましたが、梅の開花はまだまだみたいでした(^_^;)
逆光の鳥は猛禽類かな?
かっこいいですね(*^。^*)
Posted by にいにいぜみ・K at 2009年02月05日 20:22
にいにいぜみ・Kさん
この冬は雪がよく降ったので、昨年などに比べると梅の開花も遅めに感じますね〜
鳥は目とくちばしが鋭く、尾に特徴がありました。猛禽類ですか!
Posted by ケイミー at 2009年02月06日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。