2009年02月05日
春の予感
今日は暖かでしたね~
彦根城のまわりにも、春のきざしが訪れています。


1枚目は、友好都市・水戸から贈られた「二季咲」の梅。
冬(11月~1月)と春(4月~5月)の2回咲きます。
2枚目のは白梅。つぼみがふくらんで、2輪ほどは開花していました!
そして彦根城といえば・・・

あ、ごはん中でしたか、お邪魔しました^^

ん?見上げると、こんな輩(やから)も!
逆光で見づらいですが・・・何という鳥かなぁ?

お堀の水もぬるんで、やわらかな午後のひとときでした♪

彦根城のまわりにも、春のきざしが訪れています。


1枚目は、友好都市・水戸から贈られた「二季咲」の梅。
冬(11月~1月)と春(4月~5月)の2回咲きます。
2枚目のは白梅。つぼみがふくらんで、2輪ほどは開花していました!
そして彦根城といえば・・・

あ、ごはん中でしたか、お邪魔しました^^

ん?見上げると、こんな輩(やから)も!
逆光で見づらいですが・・・何という鳥かなぁ?

お堀の水もぬるんで、やわらかな午後のひとときでした♪

Posted by ケイミー at 19:22│Comments(2)
│スローな風景
この記事へのコメント
こんばんは^^
2日に田舎に居ましたが、梅の開花はまだまだみたいでした(^_^;)
逆光の鳥は猛禽類かな?
かっこいいですね(*^。^*)
2日に田舎に居ましたが、梅の開花はまだまだみたいでした(^_^;)
逆光の鳥は猛禽類かな?
かっこいいですね(*^。^*)
Posted by にいにいぜみ・K at 2009年02月05日 20:22
にいにいぜみ・Kさん
この冬は雪がよく降ったので、昨年などに比べると梅の開花も遅めに感じますね〜
鳥は目とくちばしが鋭く、尾に特徴がありました。猛禽類ですか!
この冬は雪がよく降ったので、昨年などに比べると梅の開花も遅めに感じますね〜
鳥は目とくちばしが鋭く、尾に特徴がありました。猛禽類ですか!
Posted by ケイミー at 2009年02月06日 08:50