2010年03月11日
車こんな経験…
車の電子キー、
いくら押しても、角度変えても、ドアが開かない〜
おまけに鍵穴も無い〜
夜も更けゆくスーパーの広い駐車場で、
重い買い物袋を抱えてぼーぜんと立ちすくむ。
こんな経験をした方はいらっしゃいませんかー?
…って、いないかぁ(´`)(;_;)
いくら押しても、角度変えても、ドアが開かない〜
おまけに鍵穴も無い〜
夜も更けゆくスーパーの広い駐車場で、
重い買い物袋を抱えてぼーぜんと立ちすくむ。
こんな経験をした方はいらっしゃいませんかー?
…って、いないかぁ(´`)(;_;)
Posted by ケイミー at 19:42│Comments(13)
│スローな風景
この記事へのコメント
今現在ですか??
少し離れたところで、キーを持ったまま
を上に挙げてボタン押してみてください
でやってましたが、
と離れたところでも、アンテナの要領でするとロック&ロック解除出来るみたいですよ
少し離れたところで、キーを持ったまま





Posted by さきみきママ at 2010年03月11日 19:51
電池切れって場合も考えられますが
キー穴が無いってのは??
バックドア( トランク )にも無いですか?
電池切れなら、スーパーの電器店で交換すれば回復すると思います。
キー穴が無いってのは??
バックドア( トランク )にも無いですか?
電池切れなら、スーパーの電器店で交換すれば回復すると思います。
Posted by ほよ? at 2010年03月11日 20:01
さきみきママさん
ありがとう!
やってみたけど、アカンかった〜(>_<)
あまりに寒いのと家が割と近かったので、とりあえず置いて歩いて帰りました、いま車屋さん連絡待ち。
ありがとう!
やってみたけど、アカンかった〜(>_<)
あまりに寒いのと家が割と近かったので、とりあえず置いて歩いて帰りました、いま車屋さん連絡待ち。
Posted by ケイミー at 2010年03月11日 20:16
ほよさん
ありがとう!キー穴なんて見当たらない〜…と思ったら、あった、ありました!でも肝心の鍵はいずこに?電池…まだ一年だけど、交換要なんでしょうか…そもそもどうやって開くんだろ(;_;)
ありがとう!キー穴なんて見当たらない〜…と思ったら、あった、ありました!でも肝心の鍵はいずこに?電池…まだ一年だけど、交換要なんでしょうか…そもそもどうやって開くんだろ(;_;)
Posted by ケイミー at 2010年03月11日 20:21
こんばんは。大変ですね・・・(^^;)
車の鍵はボタンスイッチを持っているでしょう・・・その中に入っていますよ。
ではでは
車の鍵はボタンスイッチを持っているでしょう・・・その中に入っていますよ。
ではでは
Posted by ウル at 2010年03月11日 20:24
ありますよ。
出張中コンビニ駐車場で、近くのガソリンスタンドに行って鍵を開けて貰って電池を買おうとしたら合う電池が無い
仕方ないので電車に乗って大きい電気屋さんで電池を買ってはめて貰いました。
まさかクルマで出張して電車に乗るとは思いませんでした。
出張中コンビニ駐車場で、近くのガソリンスタンドに行って鍵を開けて貰って電池を買おうとしたら合う電池が無い
仕方ないので電車に乗って大きい電気屋さんで電池を買ってはめて貰いました。
まさかクルマで出張して電車に乗るとは思いませんでした。
Posted by キモト at 2010年03月11日 20:35
こんばんは。スマートキーにメカニカルキーが内蔵されているのでそれを引っ張り出して運転席の鍵穴から解錠してくださいスマートキーが付いている車でも運転席のドアに鍵穴ありますよ!
Posted by ESTIMA X at 2010年03月11日 20:39
結果報告が遅くなってしまってごめんなさい、その後無事に開けることが出来ました♪(私が、じゃなくて車屋さんが、ですが(^^ゞ)!
みなさま、ありがとうございました!
ウルさん
ボタンスイッチってのが最初よくわからなかったんですが、はい、確かに鍵の中に鍵が…ありました(;^_^一年乗ってて、初めてこの存在を知りました。。
>
>
>ではでは
みなさま、ありがとうございました!
ウルさん
ボタンスイッチってのが最初よくわからなかったんですが、はい、確かに鍵の中に鍵が…ありました(;^_^一年乗ってて、初めてこの存在を知りました。。
>
>
>ではでは
Posted by ケイミー at 2010年03月11日 23:54
キモトさん
わーい、お仲間だo(^∇^o)(o^∇^)o
ってわけでもないか(^^ゞさすが鉄道好きですね(笑)
わーい、お仲間だo(^∇^o)(o^∇^)o
ってわけでもないか(^^ゞさすが鉄道好きですね(笑)
Posted by ケイミー at 2010年03月11日 23:57
ESTIMA Xさん
さすがトヨタ派!その通りでした!
私、この一年間、その鍵の中の鍵はもちろん、運転席ドアの鍵穴の存在にも、全く気がつきませんでした…
結局は電池切れだったんですが、突然前触れもなく切れてもわかりませんよね(>_<)
最初にちゃんと説明しなかったうちも悪かった、ということで、車屋さんは電池代実費しかとりませんでしたが♪
聞くとプリウス、同じような人も結構いるらしい(;^_^
さすがトヨタ派!その通りでした!
私、この一年間、その鍵の中の鍵はもちろん、運転席ドアの鍵穴の存在にも、全く気がつきませんでした…
結局は電池切れだったんですが、突然前触れもなく切れてもわかりませんよね(>_<)
最初にちゃんと説明しなかったうちも悪かった、ということで、車屋さんは電池代実費しかとりませんでしたが♪
聞くとプリウス、同じような人も結構いるらしい(;^_^
Posted by ケイミー at 2010年03月12日 00:08
追伸 ケイミーさん スマートキーは携帯電話のようにキーから微弱電波を発信して車と交信する特性を持っている(盗難予防もあります)ので普通のワイヤレスドアロックより電池の減りは早いです。特に車が施錠状態で車室外発信機近く(前席ドア及びバックドア付近)でキーを持ち続けて何もしないでいると(20分以上くらい)かなり電池は減りますし車のバッテリー上がりを誘発します ご注意をm(_ _)m
Posted by ESTIMA X at 2010年03月12日 03:44
私の車はキーレスじゃないので。ただ、後扉の鍵の開きが悪い時があるんですよ。
Posted by 川藤幸一 at 2010年03月12日 13:17
ESTIMA Xさん
くわしくありがとうございます!最新機器のようでも、やっぱり人間が気をつけなくちゃいけないことにかわりは無いんですよね~
川藤幸一さん
考えてみれば、鍵と鍵穴という組み合わせって、ものすごい発明ですよねー!開けごまの時代からは想像もつかない^^; 鍵のご機嫌がいいことを祈ってます^ ^
くわしくありがとうございます!最新機器のようでも、やっぱり人間が気をつけなくちゃいけないことにかわりは無いんですよね~
川藤幸一さん
考えてみれば、鍵と鍵穴という組み合わせって、ものすごい発明ですよねー!開けごまの時代からは想像もつかない^^; 鍵のご機嫌がいいことを祈ってます^ ^
Posted by ケイミー at 2010年03月13日 21:48