2010年06月27日
チェリーとブルーベリーなスイーツ♪
予報が当たって今日は雨も中休み。
でも蒸し暑いですね〜(>_<)
さて、今週末のスイーツはコチラの2種類。
「キルシュ・トルテ」

旬のアメリカンチェリーをキルシュ(サクランボのお酒)とシロップで煮て、
半分はコンフィチュールにして生クリームと合わせ、チョコレートスポンジにサンド、
あとは飾りに。
蒸し暑くなる季節にチョコレートケーキ?と思われるかもしれないけど、
お酒の利いた甘酸っぱいチェリーとほろ苦いチョコレートスポンジ、
この大人のコラボが大好きで、
この季節、必ず一度は作りたくなるケーキです♪
もう一つは、「ブルーベリーのレアチーズケーキ」

畑で育てているブルーベリーはまだ色づいていませんが、
国産のものが手に入るようになってきたので、使ってみました!
レアチーズケーキの中に、そして上にはゼリー。
台にしたココアタルトの黒、レアチーズケーキの白、ブルーベリーの青紫、自家栽培のミントの緑。
涼しげな色合いに、夏が近づくのを感じてね♪
※森のBe-Cafe、日曜は滋賀県立近代美術館にも出張カフェ中で、そちらでも美味しいコーヒーと一緒に食べられます^^
でも蒸し暑いですね〜(>_<)
さて、今週末のスイーツはコチラの2種類。
「キルシュ・トルテ」

旬のアメリカンチェリーをキルシュ(サクランボのお酒)とシロップで煮て、
半分はコンフィチュールにして生クリームと合わせ、チョコレートスポンジにサンド、
あとは飾りに。
蒸し暑くなる季節にチョコレートケーキ?と思われるかもしれないけど、
お酒の利いた甘酸っぱいチェリーとほろ苦いチョコレートスポンジ、
この大人のコラボが大好きで、
この季節、必ず一度は作りたくなるケーキです♪
もう一つは、「ブルーベリーのレアチーズケーキ」

畑で育てているブルーベリーはまだ色づいていませんが、
国産のものが手に入るようになってきたので、使ってみました!
レアチーズケーキの中に、そして上にはゼリー。
台にしたココアタルトの黒、レアチーズケーキの白、ブルーベリーの青紫、自家栽培のミントの緑。
涼しげな色合いに、夏が近づくのを感じてね♪
※森のBe-Cafe、日曜は滋賀県立近代美術館にも出張カフェ中で、そちらでも美味しいコーヒーと一緒に食べられます^^
Posted by ケイミー at 12:41│Comments(0)
│スイーツ大好き♪