2010年09月01日
燃焼した!

はー。。。
終わってしまいました〜
ちょっとした虚無感にうたれながらも、
日々の仕事に追われ、気がつけばもう一昨日!
「ライブサイクリング音楽園祭
「お芝居に出てみませんか?」
「おもしろそう、いいですよ!」
軽い気持ちで引き受けてしまったものの、
いざ台本渡されて、おまけにセリフは自分で考えなくちゃいけない、なんて!
授業や体育祭、文化祭のシーンを通して芝居と歌で表現する、
簡単に言えばそんな感じの筋。
しかし全員集まっての稽古はわずかな時間だし、
今ドキの中学生たちのクールなリアクションは、正直よくわからんし
もうドキドキもんでした。
楽屋のヒトコマ↓

しかし!
始まってみれば、みーんな全力投球!
中学生たちの演技もバッチリ、
さらにリハーサルにはなかったアドリブもたくさん出て、
まぁ、楽しいこと楽しいこと!

私は、登場シーンで演出家さんに見せ場を作っていただき、
それに気を良くして、女王様キャラを創作、
本番ではリハより長く演じてしまいました(^^ゞ
池崎浩士さんの歌は、ときに爆発的にパワフル、ときにしっとり切なく。
バンド陽ひだまりさんの音はその名前のとおり暖かく、
米原市民吹奏楽団ピュアブラスさんの生オケは迫力満点。
リハーサルにはなかったシーンまで飛び出し、思わずジーン。
見に来て下さったお客様からも、
「予想をはるかに超えて楽しかった」という声をたくさんいただき、大感激!
(なかには「英語の授業受けてみたい」なんて声もあって、うれしー!\^o^/)
私の仕事である講師や司会といった職業は、
当日にはたくさんの方々とご一緒しますが、日頃は調べものをしたり、資料を作ったり、発声練習をしたりといった、自分ひとりでの地道な作業です。
ラジオもマイクの前ではひとり。
でも芝居は、たくさんの方々と稽古を積み重ねながら、ひとつのものを作り上げていきます、
その過程が面白い。
やるたびに違う反応が飛び出してくる、
1+1が、2になるだけじゃなく、3にも10にもなりうる、そこが魅力的。
板の上に立ったら、異次元の世界に入り込める。
それを客席から注視される一種の快感。
芝居に一度ハマったらやめられない、ってのもわかるような気がするなぁ^^;
改めて、
見に来て下さった方々、本当にありがとうございました!♪
そしてこの芝居に関わってくれたみなさん、
お疲れさまでした&素敵な時間をありがとう!

池崎さん、素敵な機会をありがとうございました。次は何が飛び出すか、楽しみにしています!
ちーちゃん、もえか、メイクうまいわ〜とりあえず受験ガンバれ!
陽子ちゃん、色々ありがとう!夢に向かってファイト、応援します!
まこ、まりか、ひめな、ふくみ、流行りコトバご指導ありがとね!
やえ、けい、人生楽しんでいこうぜ♪
慎太郎、かっちゃん、なおき、イケメンズ演技よかったよ〜
友理さん、素敵な声!こんどの芝居も楽しみ♪
みつこ先生、トリ決まってました!
一海さん、なんかのせられちゃいました、またお手やわらかに〜
なかいさん、縁の下のあれこれ本当にお疲れさまでした!
Posted by ケイミー at 00:03│Comments(6)
│観る聴く読むグラフィティ
この記事へのコメント
とっても、今回は楽しかったです(^-^)
ケイミーさんの授業もたのしかったです。
いい舞台になってよかったですね。
あっぱれ祭りの司会がんばってください(^O^)/
まこも頑張りまーす(^u^)
ケイミーさんの授業もたのしかったです。
いい舞台になってよかったですね。
あっぱれ祭りの司会がんばってください(^O^)/
まこも頑張りまーす(^u^)
Posted by まこ at 2010年09月01日 14:41
僕も舞台の上に上がった(出演ではなく5分間のインタビュー)ですがメサ緊張しました。
なかなか板についてましたよ。
そのうち関西小劇団で出たりして(^_^;)?
意外とノレタし楽しい舞台でした。
それにしてもお疲れ様でした。
なかなか板についてましたよ。
そのうち関西小劇団で出たりして(^_^;)?
意外とノレタし楽しい舞台でした。
それにしてもお疲れ様でした。
Posted by キモト at 2010年09月01日 18:54
娘がお世話になり、ありがとうございました(*^。^*)
中学生になって初めての夏休み!!
勉強はそっちのけで、部活やらよさこいに没頭!!
お盆明けからは、音楽祭の練習の話を、とても楽しそうにしてました。
当日は、少し緊張していたようですが、観ていても楽しい!!というのが、すごく伝わってきました(*^_^*)
娘にとって、新たなる世界の人たちとの出会いが新鮮でありまた、成長の源となったと思います。
もうすぐあっぱれですね!
そこでケイミーさんに問題です^m^
まこはどこにいるでしょうか??
当日、探してくださいね~。
体育祭が終わってから、参加しま~す!(^u^)
中学生になって初めての夏休み!!
勉強はそっちのけで、部活やらよさこいに没頭!!
お盆明けからは、音楽祭の練習の話を、とても楽しそうにしてました。
当日は、少し緊張していたようですが、観ていても楽しい!!というのが、すごく伝わってきました(*^_^*)
娘にとって、新たなる世界の人たちとの出会いが新鮮でありまた、成長の源となったと思います。
もうすぐあっぱれですね!
そこでケイミーさんに問題です^m^
まこはどこにいるでしょうか??
当日、探してくださいね~。
体育祭が終わってから、参加しま~す!(^u^)
Posted by まこの母 at 2010年09月01日 23:29
まこちゃん
ありがとう!舞台もだけど、休憩時間のおしゃべりもとっても楽しかったわぁ!みんなのパワーに圧倒されたけど(笑)そうそう、まこちゃんもあっぱれ祭り参加するんだったね、お互いガンバろうね、当日楽しみにしてます!
ありがとう!舞台もだけど、休憩時間のおしゃべりもとっても楽しかったわぁ!みんなのパワーに圧倒されたけど(笑)そうそう、まこちゃんもあっぱれ祭り参加するんだったね、お互いガンバろうね、当日楽しみにしてます!
Posted by ケイミー at 2010年09月02日 21:26
キモトさん
遠くからありがとうございました!あの暑さの中、自転車とはサスガ!キモトさんが緊張するとはどんなインタビューだったんだろうなぁ、再演ないかしら(笑)芝居通にお褒めいただき光栄だけど、ビギナーズラック、やっぱり出るより見るほうが楽ですわ(^^ゞ
遠くからありがとうございました!あの暑さの中、自転車とはサスガ!キモトさんが緊張するとはどんなインタビューだったんだろうなぁ、再演ないかしら(笑)芝居通にお褒めいただき光栄だけど、ビギナーズラック、やっぱり出るより見るほうが楽ですわ(^^ゞ
Posted by ケイミー at 2010年09月02日 21:31
まこちゃんのお母さま!
こちらこそ、ありがとうございました。とても素直で優しくて明るくて、本当に楽しくご一緒させていただきましたよ!♪一生懸命何かに夢中になれるのは、とっても素敵なこと、眩しくそしてチョッピりうらやましく思えます^^
あっぱれ祭り、暑いなか参加はもちろん応援も大変だと思いますが、水分補給しながら頑張りましょうね!どのチームかは聞いた気もするんですが…(^^ゞ当日の宿題ですね、ガンバります!♪
こちらこそ、ありがとうございました。とても素直で優しくて明るくて、本当に楽しくご一緒させていただきましたよ!♪一生懸命何かに夢中になれるのは、とっても素敵なこと、眩しくそしてチョッピりうらやましく思えます^^
あっぱれ祭り、暑いなか参加はもちろん応援も大変だと思いますが、水分補給しながら頑張りましょうね!どのチームかは聞いた気もするんですが…(^^ゞ当日の宿題ですね、ガンバります!♪
Posted by ケイミー at 2010年09月02日 21:44