2011年04月15日
桜の老木
今年も咲いてくれていました。

彦根城のお堀端にある、桜の老木。
毎年この時期になると、咲いているかなと気になっていた木です。

ほぼ1か月ぶりのブログ更新になってしまいました。
ツイッターはたまにボソッとつぶやいていたんですが、
大震災の被害のあまりの深刻さに、自分がいかに無力かと思い知らされてしまいました。
それに加えて、この春はお仕事やボランティアなどあれやこれやで多忙が重なって、いやほんと心身共に疲れはピーク。。。
でも今日、ラジオのお仕事の前に彦根城に寄ってみたら、
あの桜の老木が、今年もちゃんと咲いているではありませんか!
黒々と太い幹から小さな花芽をいっぱいつけて、空に向かって堂々と。
寒さの厳しかった冬を乗り越えて、
がんばったね。
えらいね。
なんだかとっても嬉しくて、あったかいものがココロの底から湧いてあふれてきました。
いやいや、ちょうど降り出した雨が頬を伝わっただけ。
そうだよね、みんな頑張っているんだもの、
一人へこんでなんかいられない、出来ることをやっていこう!
そう思わせてくれた桜に感謝、
そして、ずっとあたたかく見守ってくれた方々にも感謝です。
春の雨って、あったかいな♪

彦根城のお堀端にある、桜の老木。
毎年この時期になると、咲いているかなと気になっていた木です。

ほぼ1か月ぶりのブログ更新になってしまいました。
ツイッターはたまにボソッとつぶやいていたんですが、
大震災の被害のあまりの深刻さに、自分がいかに無力かと思い知らされてしまいました。
それに加えて、この春はお仕事やボランティアなどあれやこれやで多忙が重なって、いやほんと心身共に疲れはピーク。。。
でも今日、ラジオのお仕事の前に彦根城に寄ってみたら、
あの桜の老木が、今年もちゃんと咲いているではありませんか!
黒々と太い幹から小さな花芽をいっぱいつけて、空に向かって堂々と。
寒さの厳しかった冬を乗り越えて、
がんばったね。
えらいね。
なんだかとっても嬉しくて、あったかいものがココロの底から湧いてあふれてきました。
いやいや、ちょうど降り出した雨が頬を伝わっただけ。
そうだよね、みんな頑張っているんだもの、
一人へこんでなんかいられない、出来ることをやっていこう!
そう思わせてくれた桜に感謝、
そして、ずっとあたたかく見守ってくれた方々にも感謝です。
春の雨って、あったかいな♪
Posted by ケイミー at 21:08│Comments(4)
│スローな風景
この記事へのコメント
自然は時として人に牙を向くけど人の心も癒してくれますね。
Posted by キモト at 2011年04月15日 21:46
お城に桜、絵になるねぇ(*^。^*)
11日に、近くの公園へコンビニ弁当で女房と上の娘と3人で
お昼を楽しみました♪
ラジオでお声は聞いてましたが、ブログ更新を見て
ホッとしました。
(あったかいものがココロの底から湧いてあふれてきますよ~)
11日に、近くの公園へコンビニ弁当で女房と上の娘と3人で
お昼を楽しみました♪
ラジオでお声は聞いてましたが、ブログ更新を見て
ホッとしました。
(あったかいものがココロの底から湧いてあふれてきますよ~)
Posted by にいにいぜみ・K at 2011年04月16日 08:00
キモトさん
そうですねー今年の春は忙しくてあってゆっくりお花見する気分でもなかったので、これを見つけた時には、本当にとっても嬉しかったです!
そうですねー今年の春は忙しくてあってゆっくりお花見する気分でもなかったので、これを見つけた時には、本当にとっても嬉しかったです!
Posted by ケイミー at 2011年04月25日 16:37
にいにいぜみ・Kさん
ご家族でお花見、素敵ですね!ご心配してくださってごめんなさい、そしてありがとうございます!ボチボチとマイペースで(って、今までもそうですが^^ゞやっていきますねー♪
ご家族でお花見、素敵ですね!ご心配してくださってごめんなさい、そしてありがとうございます!ボチボチとマイペースで(って、今までもそうですが^^ゞやっていきますねー♪
Posted by ケイミー at 2011年04月25日 16:39