2011年06月03日
買っちゃった、安道名津
セブン・イレブンさんで先日発売されて以来、ずーっと気になって気になって…
昨日ようやく買えました!

「仁先生考案 安道名津」
安道名津?・・・そう、アンドーナツ♪
これ、じつはドラマから生まれたスイーツ。
テレビドラマはあまり見ないのだけど、今年は日曜夜だけは家にいたら結構見ています。
まずNHK「江~姫たちの戦国」、そして今TBS系日曜劇場でやってる「JIN-仁ー」。
現代から幕末にタイムスリップした脳外科医・南方仁せんせいの奮闘と、運命や歴史に逆らっていることへの心の葛藤がていねいに描かれていて、ハマってしまう~♪
大沢たかおさん・・・
「ジェットストリーム」では、城達也さん伊部雅刀さんの後では正直うーん・・・なんて思ったりもしましたが(ごめんなさい)、これはハマり役!
惚れ直した~#^^#
話もどって^^ゞ
ドラマの中で仁せんせいが江戸の人々の脚気予防のために考えたのが、この「安道名津(アンドーナツ)」。
玄米、黒ごま、豆乳など使ってビタミンたっぷりのドーナツの上に、粒あんがたっぷり。
自然な甘さで、お茶にもコーヒーにもグーでした♪
ドラマには食事シーンがけっこう登場しますね。
ごはんを美味しそうに食べる役者さんを見ると、「ああ、この方はいい暮らしかたをしてる人なんだなー」ってちょっとうれしく思います。
決して「高価なものを食べられる暮らし」ではなく、
「めぐみに感謝しながら楽しんで食べられる暮らし」ということね。
そうそう、絵本や小説の中にも、美味しそうなものがたくさん登場しますよね!
特に外国のおはなし。
こちらはリアルな画像や匂いはないだけに、逆に、想像をかきたてられたなぁ♪
そういえば、子どもの頃に読んだ絵本や、
外国のお話には、たーくさんスイーツや
昨日ようやく買えました!

「仁先生考案 安道名津」
安道名津?・・・そう、アンドーナツ♪
これ、じつはドラマから生まれたスイーツ。
テレビドラマはあまり見ないのだけど、今年は日曜夜だけは家にいたら結構見ています。
まずNHK「江~姫たちの戦国」、そして今TBS系日曜劇場でやってる「JIN-仁ー」。
現代から幕末にタイムスリップした脳外科医・南方仁せんせいの奮闘と、運命や歴史に逆らっていることへの心の葛藤がていねいに描かれていて、ハマってしまう~♪
大沢たかおさん・・・
「ジェットストリーム」では、城達也さん伊部雅刀さんの後では正直うーん・・・なんて思ったりもしましたが(ごめんなさい)、これはハマり役!
惚れ直した~#^^#
話もどって^^ゞ
ドラマの中で仁せんせいが江戸の人々の脚気予防のために考えたのが、この「安道名津(アンドーナツ)」。
玄米、黒ごま、豆乳など使ってビタミンたっぷりのドーナツの上に、粒あんがたっぷり。
自然な甘さで、お茶にもコーヒーにもグーでした♪
ドラマには食事シーンがけっこう登場しますね。
ごはんを美味しそうに食べる役者さんを見ると、「ああ、この方はいい暮らしかたをしてる人なんだなー」ってちょっとうれしく思います。
決して「高価なものを食べられる暮らし」ではなく、
「めぐみに感謝しながら楽しんで食べられる暮らし」ということね。
そうそう、絵本や小説の中にも、美味しそうなものがたくさん登場しますよね!
特に外国のおはなし。
こちらはリアルな画像や匂いはないだけに、逆に、想像をかきたてられたなぁ♪
そういえば、子どもの頃に読んだ絵本や、
外国のお話には、たーくさんスイーツや
Posted by ケイミー at 13:40│Comments(2)
│スイーツ大好き♪
この記事へのコメント
私もそれ買いましたわ。JINはしょっちゅう見てます。大沢たかおといえば映画「桜田門外ノ変」のイメージが強いです。
Posted by 川藤幸一 at 2011年06月04日 01:11
>川藤幸一さま
JIN、ハマってしまいました!聞くところによると男性に人気とか。綾瀬はるか効果かな。「桜田門外ノ変」、滋賀県彦根も縁がありますよね〜
JIN、ハマってしまいました!聞くところによると男性に人気とか。綾瀬はるか効果かな。「桜田門外ノ変」、滋賀県彦根も縁がありますよね〜
Posted by ケイミー at 2011年06月04日 13:02