2011年10月15日

かえる




隣が田畑のせいか、
夏は庭を歩くたびに足元の草むらからピョンピョン沸き出てきた、蛙たち。


最近は一カ所にじっとしてるのが多いです〜


こんなところにも秋、かな。


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
うちの家にもアマガエルが一匹住み着いています。雨の前になると鳴いています。
晴れた日にはカナヘビがブロックの上で、ひなたぼっこをし、キンモクセイの木にスズメが寝泊まりする事もあります。
Posted by 特急出町柳行き at 2011年10月16日 22:06
<特急出町柳行きさん
アマガエルって、本当に雨の前に鳴くんですね!@@雀もいい香りが好きなのかしらん♪カナヘビ…にはお眼にかかりたくないけど^^;
Posted by ケイミーケイミー at 2011年10月17日 13:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。