2012年01月13日

がんばれ受験生



あせらずあわてず、一勝一勝を積み重ねて\^o^/

旅先の駅で見つけた、縁起のいい地名です♪



…これって、受験生だけでなく、某プロ野球チームにも言えるかも。。^^;


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
へぇ~こんな地名があるんですね~
我が家も受験生2人。
明日はいよいよセンター試験。
次男君には頑張ってもらわねばです。
もちろん、私立大や国公立の二次試験もありますが・・・
2月には三男君の高校入試もあります。
子ども達だけじゃなく親も焦らず焦らず・・・
Posted by れりあ at 2012年01月13日 23:16
某プロ野球チーム・・今年こそ(^^)v


セクシーな、お声でしたが大丈夫ですか?
Posted by にいにいぜみ・K at 2012年01月13日 23:28
高島にも「勝野」という地名がありますし、大津に「錦」がありますね。
受験。思い出しますねぇ〜。
Posted by 特急出町柳行き at 2012年01月14日 11:34
<れりあさん
ダブル受験ですか!それは受ける息子ちゃんもだけど、親もいろんな意味で大変そう…^^; 風邪ひかないよう体調に気をつけて、実力が発揮できるよう祈ってます!

<にいにいぜみ・Kさん
補強は悪くないんでしょうけどねぇ・・・チーム一丸となって頑張ってほしいです!!声、そうでしたか?顔と雰囲気が言われるならウレシイんですけど(笑)←ボカスカ

<特急出町柳行きさん
おお、そういえばそうですね!縁起のいい地名が滋賀にも\^0^/受験生のときには「もうイヤっ」と思ってたけど、今となってはなつかしい…でもやっぱりイヤだけど(笑)
Posted by ケイミー at 2012年01月22日 23:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。