2012年10月10日

稲刈りの済んだ田んぼは、彼岸花の緋色が独り占め。
伊吹山も夏の荒々しさは消え、なんとなく優しく見えます。

一昨日、湖北の琵琶湖岸にはコハクチョウが初飛来。
秋が少しずつ、やってきました。


同じカテゴリー(スローな風景)の記事画像
春を告げる長浜盆梅展
【桜2018〜余呉湖】
3/11e-radio司馬遼太郎特番
お雛さまめぐりin長浜&米原
楽しい!田中達也ミニチュアライフ展
紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹
同じカテゴリー(スローな風景)の記事
 春を告げる長浜盆梅展 (2021-01-24 14:13)
 【桜2018〜余呉湖】 (2018-04-07 08:00)
 3/11e-radio司馬遼太郎特番 (2018-03-10 22:09)
 お雛さまめぐりin長浜&米原 (2018-03-03 11:05)
 楽しい!田中達也ミニチュアライフ展 (2018-01-07 09:52)
 紅葉2017〜鶏足寺・石道寺・奥伊吹 (2017-11-25 11:42)


この記事へのコメント
もう、コハクチョウですね(^_^;)

田舎の海も うねりが大きくなり、季節の移り変わりを感じます。

ついこの間まで、暑い日々やったのに・・・以外と冬が、早く来るのかも。

下の娘が熱を出しまして(>_<)

ケイミーさんも、気をつけてください。
Posted by にいにいぜみ・K at 2012年10月10日 22:31
この写真をみると北海道みたいな風景ですね。
畑では、そばの花が満開です。もうすぐしたら、キンモクセイもいい香りを出してきますね!
Posted by 特急出町柳行き at 2012年10月12日 17:32
<にいにいぜみ・Kさん
娘さん、大丈夫でしょうか?!季節のかわりめは体調崩しやすくなりますね、御大事にしてくださいね!

<特急出町柳行きさん
そばの花、きょうもあちこちで咲いてました~キンモクセイ、そんな時期にもなるんだなぁ。秋は駆け足でやってくる感じですね。
Posted by ケイミー at 2012年10月14日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。