2007年02月27日
餃子にマヨネーズ?

気分はどうしてもラーメンだったので、
ついでに海老餃子も。
え?
餃子にマヨネーズ?
これって、普通?(;^_^
Posted by ケイミー at 21:23│Comments(16)
│スローフード
この記事へのコメント
普通はタレでしょうな。もしかしてケイちゃんもマヨラーですかなw
ではでは
ではでは
Posted by ウル at 2007年02月27日 21:37
餃子にマヨネーズ?ツナマヨ餃子もあるからマヨネーズでもおいしいのかな‥(^_^;)
Posted by マリー☆☆ at 2007年02月27日 21:41
ウルさん、
お店で注文したらついてきたんですよーうちのマヨは、冷蔵庫でよく賞味期限切れになってます。
お店で注文したらついてきたんですよーうちのマヨは、冷蔵庫でよく賞味期限切れになってます。
Posted by ケイミー at 2007年02月27日 21:45
海老にマヨネーズ合いますよね〜♪
Posted by さきみきママ at 2007年02月27日 21:46
マリーさん
ツナマヨ餃子?!そんなのがあるんですか(@_@;)
ツナマヨ餃子?!そんなのがあるんですか(@_@;)
Posted by ケイミー at 2007年02月27日 21:49
さきみきママさん
いま目の前にあるけど、試す勇気がでない…
いま目の前にあるけど、試す勇気がでない…
Posted by ケイミー at 2007年02月27日 21:50
マヨネーズは何にでもOKだと思います(≧ω≦)b 私はマヨラーではありませんが...(;^_^A
Posted by e-radioっ子 at 2007年02月27日 21:54
餃子にマヨはやった事ないんで…感想お願いします(^^;
Posted by プロセラ at 2007年02月27日 22:00
e-radioっ子さん
そういえば、トーストにマヨつける、という人がいたなあ。
そういえば、トーストにマヨつける、という人がいたなあ。
Posted by ケイミー at 2007年02月27日 22:04
どうも餃子はピリッといきたいです。
マヨネーズでも、一味唐辛子なんかと一緒なら・・・。(^o^)
マヨネーズでも、一味唐辛子なんかと一緒なら・・・。(^o^)
Posted by しがふみ at 2007年02月27日 22:05
プロセラさん
では最後の1個だけ、やってみようかな…
では最後の1個だけ、やってみようかな…
Posted by ケイミー at 2007年02月27日 22:07
しがふみさん
餃子に唐辛子!お口の中が、パフハフになりそう〜
餃子に唐辛子!お口の中が、パフハフになりそう〜
Posted by ケイミー at 2007年02月27日 22:10
餃子にマヨもありなんやないですか?店でも、タレにラー油、それに酢がある所もあるし、マヨネーズも卵と酢が元やと聞いたし…食べた結果、教えてください(^^ゞ
Posted by はるねパパ at 2007年02月27日 22:38
はーい、マヨラーママ登場です。
うちは餃子焼くと普通のタレ(しょうゆ、お酢、ラー油)ともう一つ別に
コチジャン入りの焼肉のタレの2種類を小皿に入れて食べます。
お酢のほうだけだと最後は唇シワシワになるので、(どんなけ食べるんだか・・・)時々焼肉のタレで食べてお口直しです。
今度はマヨネーズのお皿も加えてみようっと!
うちは餃子焼くと普通のタレ(しょうゆ、お酢、ラー油)ともう一つ別に
コチジャン入りの焼肉のタレの2種類を小皿に入れて食べます。
お酢のほうだけだと最後は唇シワシワになるので、(どんなけ食べるんだか・・・)時々焼肉のタレで食べてお口直しです。
今度はマヨネーズのお皿も加えてみようっと!
Posted by 豊ママ at 2007年02月28日 11:50
みなさま、ありがとう!勇気を出して、最後の1個にマヨネーズをつけて食べてみました!感想は・・・うーん、やっぱり、お醤油タレのほうが美味しいとは思いましたが(^^;;でもやってみたら、意外とイケル。。。何事も、食わず嫌い、先入観でこりかたまっていては、アカンですね、あ、今日のメッセージテーマはこれでいこうかな。
Posted by ケイミー at 2007年02月28日 12:45
小さいころ ご飯に マヨネーズ おかずにしてた。
家の 父ちゃん ご飯に 牛乳かけてた!
家の 父ちゃん ご飯に 牛乳かけてた!
Posted by namazu at 2007年02月28日 15:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。