2007年05月05日
元祖たこ焼♪
これが
会津屋さんのラジオ焼き、
元祖大阪のたこ焼ですか!
ソースをつけない、手も汚さず、さめてもおいしいのが本物、とある。
なるほど、うまい〜
衣にだしがきいてて、小ぶりだけど、
でもたこの食感はしっかりしていますね。
パクパク食べられちゃう♪
いか焼きとどっちにするか迷ったけど、前から一度食べたかったので、こちらにしました(*^_^*)
行列に並びましたよ、珍しく。

会津屋さんのラジオ焼き、
元祖大阪のたこ焼ですか!
ソースをつけない、手も汚さず、さめてもおいしいのが本物、とある。
なるほど、うまい〜
衣にだしがきいてて、小ぶりだけど、
でもたこの食感はしっかりしていますね。
パクパク食べられちゃう♪
いか焼きとどっちにするか迷ったけど、前から一度食べたかったので、こちらにしました(*^_^*)
行列に並びましたよ、珍しく。

Posted by ケイミー at 18:25│Comments(3)
│スローフード
この記事へのコメント
ラジオ焼きって聞いたことがあったけど、どんなのだったかな?ど忘れしちゃった…(^-^;
Posted by うさぎいぬ at 2007年05月05日 21:39
ラジオで聴いた事があるラジオ焼きです。
こんにゃく、すじ肉入りなんですよね。
ネーミングは流行から、そういえば神戸には人工衛星饅頭なる物があったなぁ(^^;)。
こんにゃく、すじ肉入りなんですよね。
ネーミングは流行から、そういえば神戸には人工衛星饅頭なる物があったなぁ(^^;)。
Posted by キモト at 2007年05月06日 06:47
うさぎいぬさん
えっと、解説かいた紙が箱の中に入っていたんですが。。と思ったら、キモトさんが書いてくれています、ありがと!
キモトさん
そうそう、それです!だしがきいてて、でもくどくないので美味しかったですよん。人工衛星饅頭、きょうみありあり~
えっと、解説かいた紙が箱の中に入っていたんですが。。と思ったら、キモトさんが書いてくれています、ありがと!
キモトさん
そうそう、それです!だしがきいてて、でもくどくないので美味しかったですよん。人工衛星饅頭、きょうみありあり~
Posted by ケイミー at 2007年05月06日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。