2007年05月16日
実録
遅めの晩ご飯タイム、始まりです。
今夜は、母のリクエストに答えたメニュー♪
関東人には、これが嬉しいらしい。
そういえば、私もこっちで初めて本格的なこれを食べたとき、感激したっけなぁ。
しかしひさびさなんで、うまく出来るか、ちと心配。。

今夜は、母のリクエストに答えたメニュー♪
関東人には、これが嬉しいらしい。
そういえば、私もこっちで初めて本格的なこれを食べたとき、感激したっけなぁ。
しかしひさびさなんで、うまく出来るか、ちと心配。。

Posted by ケイミー at 21:50│Comments(9)
│スローフード
この記事へのコメント
おこのみ焼きですかね。うむ、ちゃんとできるでしょう。いや絶対に( ̄ー ̄)ニヤリッ
あと最後に蒸し麺をいれるとモダン焼きになって美味しいですよ。
我が家はそうしてますね。
ではでは
あと最後に蒸し麺をいれるとモダン焼きになって美味しいですよ。
我が家はそうしてますね。
ではでは
Posted by ウル at 2007年05月16日 21:55
とろろ入れたら良いのに・・・。
Posted by 白竜 at 2007年05月16日 22:01
山芋は?それから天かすもちゃんと入れた〜?
Posted by たぬき at 2007年05月16日 22:20
ウルさん
なんとか形になりましたあ!麺も用意してあります、むろん。モダン焼きにするには、中に混ぜるの?上?
なんとか形になりましたあ!麺も用意してあります、むろん。モダン焼きにするには、中に混ぜるの?上?
Posted by ケイミー at 2007年05月16日 22:33
白竜さん
えっと、粉に入っています(;^_^まだまだ、すべて手作りとはいきませなんだー
えっと、粉に入っています(;^_^まだまだ、すべて手作りとはいきませなんだー
Posted by ケイミー at 2007年05月16日 22:40
たぬきさん
はいっ!天かすは入れました!山芋は上記参照。。ちなみに、関東では揚げ玉と言います。
はいっ!天かすは入れました!山芋は上記参照。。ちなみに、関東では揚げ玉と言います。
Posted by ケイミー at 2007年05月16日 22:45
東京人のケイミーさんには、揚げ玉って言った方が良かったかな?
私…父が滋賀県、母が千葉県市川市のハーフなもので…揚げ玉知ってますよ〜
私…父が滋賀県、母が千葉県市川市のハーフなもので…揚げ玉知ってますよ〜
Posted by たぬき at 2007年05月17日 00:03
たぬきさん
ううん、天かずの呼び名にもしっかり慣れました!ただ、こちらには「たぬきそば」がないのが、残念。。。(笑)
ううん、天かずの呼び名にもしっかり慣れました!ただ、こちらには「たぬきそば」がないのが、残念。。。(笑)
Posted by ケイミー at 2007年05月17日 07:18
大阪行くと、ハイカラそばを注文すると…東京のたぬきそばが出てくるよ〜♪
揚げ玉入りのをハイカラって言うらしく、うどんもそば両方あるんだよ〜
短大の学食で私は知りました〜
揚げ玉入りのをハイカラって言うらしく、うどんもそば両方あるんだよ〜
短大の学食で私は知りました〜
Posted by たぬき at 2007年05月17日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。