2008年04月17日
ふわシュワ抹茶シフォン
先日、今シーズンお初の抹茶パフェをいただいて以来、気分は抹茶!
(わりと単純です。。)
ということで、急きょ思いたって作ってみました。
「抹茶シフォン」

シュワッ、フワッ、しっとりとした感じの焼き上がりが好きなので、
温度と時間に結構気を使って焼きます。
フワッと泡立てた生クリームと小豆あんを添え、
ミントの葉と抹茶で、カフェデザート風にちょこっとデコレ♪
色がもう少し鮮やかにつくと申し分ないんだけど、抹茶のは焼くとどうしてもこうなっちゃう、
まあでも自然の色だしね。
あと去年の抹茶なので香りは少しとんでいたけど、これもお菓子には十分^ ^
今年の新茶が出たら、また真っ先に作ろうと狙ってます♪
(わりと単純です。。)
ということで、急きょ思いたって作ってみました。
「抹茶シフォン」

シュワッ、フワッ、しっとりとした感じの焼き上がりが好きなので、
温度と時間に結構気を使って焼きます。
フワッと泡立てた生クリームと小豆あんを添え、
ミントの葉と抹茶で、カフェデザート風にちょこっとデコレ♪
色がもう少し鮮やかにつくと申し分ないんだけど、抹茶のは焼くとどうしてもこうなっちゃう、
まあでも自然の色だしね。
あと去年の抹茶なので香りは少しとんでいたけど、これもお菓子には十分^ ^
今年の新茶が出たら、また真っ先に作ろうと狙ってます♪
Posted by ケイミー at 21:37│Comments(10)
│スイーツ大好き♪
この記事へのコメント
味見係は任せてください。(*^^*)
Posted by 牛ちゃん at 2008年04月17日 21:51
牛ちゃん
うふっ、日本茶でもコーヒーでも、どちらでも合うわよん~^ ^
うふっ、日本茶でもコーヒーでも、どちらでも合うわよん~^ ^
Posted by ケイミー at 2008年04月17日 22:19
良いなあ~。見事だなあ~。
代わりに抹茶のクッキーで我慢するかぁ・・・あっ、さっきエクレア食ったんや!
代わりに抹茶のクッキーで我慢するかぁ・・・あっ、さっきエクレア食ったんや!
Posted by 白竜 at 2008年04月17日 22:26
元祖白竜さん(のほうよね)
ありがとーです^ ^お味は勝手に想像してください(笑)エクレアに抹茶クッキー、どんだけスイーツが常備してあるんだ!?自慢じゃないけどうちはお煎餅orかき餅orあられくらい。。
ありがとーです^ ^お味は勝手に想像してください(笑)エクレアに抹茶クッキー、どんだけスイーツが常備してあるんだ!?自慢じゃないけどうちはお煎餅orかき餅orあられくらい。。
Posted by ケイミー at 2008年04月17日 22:42
ケイミーさん、こんばんわ。
うん、美味しそう。単純なケーキほど旨い。
それと・・、お煎餅、かき餅、あられが常備してあれば上等です。
うん、美味しそう。単純なケーキほど旨い。
それと・・、お煎餅、かき餅、あられが常備してあれば上等です。
Posted by 花ハウス at 2008年04月17日 23:43
こんばんは。さすがはケイミーさん。おやつも粉物ばっかりですな~。
でも本当のおやつは麺類だったりしてね(^^;)
ではでは
でも本当のおやつは麺類だったりしてね(^^;)
ではでは
Posted by ウル at 2008年04月17日 23:45
ケーキセット 1個おねがいしま~~すεーーーー\(^-^)/
って感じかな~~。
ケイミー先生 また教えて下さいねm(_ _)m
おいしそ~~。 新茶は、やっぱ上等なのでつくるとまたおいしそ~ね~
って感じかな~~。
ケイミー先生 また教えて下さいねm(_ _)m
おいしそ~~。 新茶は、やっぱ上等なのでつくるとまたおいしそ~ね~
Posted by rei at 2008年04月18日 09:03
花ハウスさん
ありがとうございます!シンプルに見えるものほど、実は奧が深いのかもしれませんね^^
ウルさん
もちろん、その2つは同類ですよー!だって両方とも「小腹」モノですもん♪
reiさん
新茶の香り、心惹かれますよね〜^^無農薬栽培の製茶を取材したとき、むせ返るような香りに包まれて幸せだったなぁ♪
ありがとうございます!シンプルに見えるものほど、実は奧が深いのかもしれませんね^^
ウルさん
もちろん、その2つは同類ですよー!だって両方とも「小腹」モノですもん♪
reiさん
新茶の香り、心惹かれますよね〜^^無農薬栽培の製茶を取材したとき、むせ返るような香りに包まれて幸せだったなぁ♪
Posted by ケイミー at 2008年04月18日 18:04
オーブンの大きさによって違いはあるけど、ちなみに時間と温度はどんなもん?
まわりがコーティングしたみたいに見えるけど何?
まわりがコーティングしたみたいに見えるけど何?
Posted by かずやん at 2008年04月19日 06:41
かずやん
おひさしぶり~うふふ、さすが鋭いところを突いてこられますね^ ^シフォンへのコーティングは好きじゃないのでしてないんですよ(ギリギリの焼き色なのでそう見えるのかな)、お皿に盛ってから抹茶を茶こしでふりかけてます。温度は・・・企業秘密(笑)冗談、でも180度では高すぎ、よくケーキ本や型についているレシピに「180度で30分」となってるけど、あれを信用しちゃいけません♪時間は中身によっても異なるので、ほんとに一概にはいえないんですよ。最初は30分に設定し、その時点で竹串をさしてみて残り何分焼けばいいか判断するといいと思いますよ。
おひさしぶり~うふふ、さすが鋭いところを突いてこられますね^ ^シフォンへのコーティングは好きじゃないのでしてないんですよ(ギリギリの焼き色なのでそう見えるのかな)、お皿に盛ってから抹茶を茶こしでふりかけてます。温度は・・・企業秘密(笑)冗談、でも180度では高すぎ、よくケーキ本や型についているレシピに「180度で30分」となってるけど、あれを信用しちゃいけません♪時間は中身によっても異なるので、ほんとに一概にはいえないんですよ。最初は30分に設定し、その時点で竹串をさしてみて残り何分焼けばいいか判断するといいと思いますよ。
Posted by ケイミー at 2008年04月19日 08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。