2008年04月26日

ヅケ丼

ヅケ丼


鮪(まぐろ)の中落ちが安かったので。


普通はもう少し薄いそぎ切りを綺麗に並べるんだろうけど、

鮪のヅケ丼は、豪快に、ガツガツかっこんで食べたいのだっ♪


鮪の本当に旨いのは、絶対トロより赤身だと思う。


同じカテゴリー(スローフード)の記事画像
桜お花見とラーメン&スイーツ2015
余呉湖桜紀行
まつりの和菓子
琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司
柿博物館
田舎のごっつおバイキング
同じカテゴリー(スローフード)の記事
 桜お花見とラーメン&スイーツ2015 (2015-04-12 13:37)
 余呉湖桜紀行 (2013-04-13 21:21)
 まつりの和菓子 (2013-04-05 20:41)
 琵琶湖の宝石ビワマスの棒寿司 (2012-11-25 21:10)
 柿博物館 (2012-10-28 23:01)
 田舎のごっつおバイキング (2012-10-14 21:35)


この記事へのコメント
1番必要なのは、目の周りのゼラチンでは?
Posted by 白竜 at 2008年04月26日 22:35
赤身って言ってもトロ系以外は赤身・・・w
頬とかカマトロ、砂ズリが赤身では美味しいと言われてますね。
Posted by 美食家嵐ちゃん at 2008年04月27日 05:37
白竜さん
そうなのよねーコラーゲン全身に塗れるくらいあれば、って、なんのことかしら。。


美食家嵐ちゃん
関西では、鮪ってそんなに重んじられてない気がしてたので、そんな部位を聞くと嬉しくなっちゃう!でも簡単には手に入らないー(涙)
Posted by ケイミー at 2008年04月27日 07:27
漁師に知り合いいるので入手が困難な部位はお願いしたりしていますw。
アタマ、頬、かまトロ、背びれの付け根、テール等、この辺は商品としてまず売ってないからねえw。
いつかマグロを釣りたい!私の生きてるうちに達成したい夢の一つですwww。
Posted by 美食家嵐ちゃん美食家嵐ちゃん at 2008年04月27日 07:50
美食家嵐ちゃん
マグロの一本釣り!夢を達成したらご連絡ください、包丁とまな板と鍋もってきます^ ^
Posted by ケイミー at 2008年04月27日 20:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。